このレシピには写真がありません

Description

昆布茶入りで炊いたごはんを酢飯にしたら、とてもおいしくできました^ ^

材料 (2合分)

2合
炊飯器の2合の目盛り分
昆布茶
大さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1
☆酢
大さじ2
☆砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    お米を洗い炊飯器に分量の水と一緒にセットして、昆布茶と酒、みりんを加え軽く混ぜ、しばらくおいてから普通モードで炊く。

  2. 2

    ごはんを炊いている間に☆を混ぜておく。

  3. 3

    ごはんが炊けたら、②を入れて手早く切るように混ぜ、しっかり冷ましてできあがり。

コツ・ポイント

この分量で少し甘めの仕上がりになるので、砂糖はお好みで減らしてください。

このレシピの生い立ち

栗ごはんを作るときにいつも昆布茶を入れるのですが、たまたま酢飯を作ろうとしたときにそれを思い出して、同じように炊いたらだし昆布代わりみたいでおいしいんじゃないかな?と試してみたら、思ったよりおいしくてそれ以来定番になりました。
レシピID : 4124293 公開日 : 16/10/15 更新日 : 16/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート