このレシピには写真がありません

Description

気取らず楽チンに作っちゃおう!
小麦粉つけてルー作らず!!
サワークリームより安価な植物性の生クリームとレモンを使ってます

材料 (2人分)

200g(薄切り)
1/2個
50グラム(缶)
100cc
レモン汁
1/4個分
ブランデー
大さじ1
マスタード
小さじ1(納豆についてるやつでも)
大さじ2
バター
大さじ1
お湯
150cc

作り方

  1. 1

    お肉は2~3センチ幅に切り軽く塩コショウして小麦粉をまぶします。この小麦粉があとでルーの役目になるのではたかないでくださいね。
    玉ねぎは5ミリくらいの薄切りにします

  2. 2

    サラダ油(分量外)大さじ2を熱しお肉を炒めます。
    火が通ったらブランデーを振り一度取り出します

  3. 3

    2のフライパンを洗わずそこにバターを溶かし玉ねぎ、マッシュルーム(大きければ半分に切って)を炒めしんなりしたら生クリーム・マスタード・お湯・レモン汁を加えひと煮したらお肉を戻しいれます

  4. 4

    塩で味を調え、お肉が温まったり、トロミが付いたら出来上がり。

コツ・ポイント

焦がさないようにしてくださいね
サワークリームがあれば生クリームとレモンの代わりに使ってください。
お肉は赤身が多い方がいいと思います。

このレシピの生い立ち

レシピID : 41248 公開日 : 02/02/06 更新日 : 02/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート