デラックス・トースト・サンドの画像

Description

お酒と一緒なら、玉ねぎやオリーブの薄切りを追加して。

材料 (1人分)

全粒粉100%パン
薄切り2枚
マヨネーズ
少々
粒マスタード
少々
ケチャップ
少々
1個
からしバター
少々
1枚
1/2分
1~2枚

作り方

  1. 1

    パンは、1枚はマヨネーズ、粒マスタード、ケチャップを塗り、とけるチーズを乗せる。もう一枚は何も塗らない。2枚ともトーストする。

  2. 2

    フライパンで刻んだベーコンを炒めたら、その上へ卵を割り落とす。黄身をつぶして軽く混ぜブラックペッパーを振ってパンの大きさにまとめる。

  3. 3

    きゅうり、トマトは薄切りにして、軽く塩を振った、キッチンペーパーに乗せて、少したったら裏返す。レタスはちぎっておくだけ。

  4. 4

    何も塗らなかったほうのトーストに、からしバターを多めに塗り、きゅうり、トマト、レタス、卵ベーコンの順に載せ、最後にチーズのとけたもう1枚のトーストとあわせて、軽く抑えて4つに切る。タバスコを添えて。

  5. 5

    鴨、スプラウト、生ハム、カテージチーズ、ポテトサラダ、ごぼうサラダ、りんごの薄切りなども。

コツ・ポイント

3の工程では、塩はキッチンペーパーに振りますと、そのまま野菜の裏表の水切りができる。ホームベーカリーで、全粒粉100%のゴツゴツ、でもふわふわのパンが焼けた。プチプチ甘みがある。で、トースト・サンドイッチには薄切りがいい。10~12枚切りがいいかな。市販の食パンを買っていたころは、トーストしない場合には、8枚切りを自分で更に一枚ずつ半分の厚さに切ってた。

このレシピの生い立ち

薄切りのトーストしたパンにいろ~んな物をはさむのが好き。レタスを忘れた。
レシピID : 412541 公開日 : 08/03/23 更新日 : 08/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート