ハロウィン♡たこ焼き器でパンプキン焼き

ハロウィン♡たこ焼き器でパンプキン焼きの画像

Description

ハロウィンは、たこ焼きならぬパンプキン焼きパーティーで盛り上がろう♪
可愛いおばけたち♡でもいたずらには注意♡

材料

1/4個
50cc
400cc(適宜調整)
◯和風だしの素
大さじ1
1個
適量
お好きな具(キムチ、ソーセージ、チーズ、タコ、納豆、トマト、コーン等)
適量
お好みソース
適量
◎お好みソース
大さじ3
片栗粉と水各小さじ1
からし(お好みで)
たっぷり♡
マヨネーズ(食べる時にお好みで)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃをラップしてレンジで約8分加熱する。
    半分は生地用に皮を剥きマッシュする。半分は具材用に1.5cm角に切る。

  2. 2

    写真

    マッシュしたかぼちゃと◯の材料を混ぜて、生地を作る。

  3. 3

    写真

    たこ焼き器に油を引き生地を流し入れる。みじん切りにしたネギと天かすを散らし、具材用のかぼちゃやお好みの具を入れる。

  4. 4

    写真

    焼き色がついてきたら、表面から溢れた生地を入れ込むようにくるくる回して、丸くまとめる。

  5. 5

    写真

    皿にお好みソースを広げて、チーズやソースでデコレーションしたパンプキン焼きを盛りつけたらできあがり♪

  6. 6

    写真

    *ジャックオーランタン
    ◎の材料を混ぜて煮詰めたものを袋に入れ端を切って、目や口を書く。かぼちゃの皮でヘタを作る。

  7. 7

    写真

    *ゴースト
    パンプキン焼きにチーズを1枚乗せてレンジで15秒程加熱する。6のソースで目や口を書く。

  8. 8

    写真

    *ミイラ
    チーズを細長く切って、パンプキン焼きの周りに巻く。目をチーズと6のソースで作る。

  9. 9

    *ロシアンルーレットもおすすめ。
    いくつかたっぷりからしを入れたものを作っていたずらしちゃいましょ♡
    盛り上がります笑

  10. 10

    写真

    *コウモリをつけた爪楊枝も可愛い♡

コツ・ポイント

◯ネギは色が影響しないよう長ネギの白い部分を使うのがおすすめ。
◯生地は、牛乳を入れてゆるいペースト状にしてから、小麦粉・卵・だしの素を混ぜ、最後に水を少量ずつ混ぜるとダマになりません。牛乳は生地がまろやかになりますが、水に代用可です。

このレシピの生い立ち

ハロウィンにみんなでワイワイ盛り上がることをしたくて。
レシピID : 4128529 公開日 : 16/10/23 更新日 : 16/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート