このレシピには写真がありません

Description

『あのニュースで得する人損する人』 シリコンカップ使用✧ by得弁ライダーレシピ

材料

酢鶏 (調理時間2分・電子レンジ3分)
余った唐揚げ
4個
1/4個
ケチャップ
大さじ1
オレンジジュース
大さじ2
揚げないコロッケ
(調理時間1分・オーブン10分)
余った肉じゃが
適量
3枚
だし巻き風卵オムレツ
(調理時間1分・電子レンジ2分半)
きんぴらゴボウ
80g
1個

作り方

  1. 1

    ☆酢鶏の作り方☆

  2. 2

    唐揚げ(4個)は、半分に切る。

  3. 3

    パプリカ(1/4個)とピーマン(1個)は乱切りにする。

  4. 4

    大きめのボウルにケチャップ(大さじ1)とオレンジジュース(大さじ2)で甘酢あんを作る。

  5. 5

    ④のボウルに唐揚げ野菜を投入して和える

  6. 6

    ④をシリコンカップに入れ電子レンジ500Wで3分加熱したら完成✧

  7. 7

    ☆揚げないコロッケの作り方☆

  8. 8

    油揚げ(3枚)を半分に切り裏返す。

  9. 9

    油揚げに肉じゃが(適量)を6分目まで詰めて具を潰す。

  10. 10

    油揚げの余った部分を折り込み、折り目を下にしてシリコンカップに入れる。

  11. 11

    200度に予熱したオーブンで10分焼いたら完成!

  12. 12

    ハンバーグを詰めればメンチカツにも変身!

  13. 13

    ☆だし巻きオムレツの作り方☆

  14. 14

    溶いた卵(1個)ときんぴらゴボウ(80g)を混ぜる。

  15. 15

    シリコンカップ(四角小3個)に分け入れ、電子レンジ500Wで2分半加熱したら完成✧

コツ・ポイント

シリコンカップ → 熱に強い容器だけど、オーブントースター(電熱線)や魚焼きグリル(直火)では使用出来ない。

※シリコンカップによって異なるので説明書に従って使うこと!

このレシピの生い立ち

酢鶏が美味しそうだったので、唐揚げ大量に揚げて作ってみたいなと覚え書き!
レシピID : 4138149 公開日 : 16/10/23 更新日 : 16/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート