簡単ランチ☆ツナときのこの和風パスタ

簡単ランチ☆ツナときのこの和風パスタの画像

Description

宮崎マヒマヒフレークを使った一品。なんぞそれ?と思ったあなた、是非ググってください!!

材料 (二人分)

1缶
1パック
1/2パック
乾燥スライスにんにく
一つまみ
塩コショウ
適量
醤油
小さじ2
調理酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    スパゲッティを塩が入ったお湯で、規定時間よりも30秒短くゆでる。

  2. 2

    えのきを1/2の長さに、4つに割いたエリンギを1/2の長さにカットする。

  3. 3

    油をひいたフライパンで、砕いた乾燥スライスにんにくを香りが出るまで、弱火で炒める。

  4. 4

    3.にえのき、えりんぎ、酒を入れ、塩コショウで味付けしながら炒める。

  5. 5

    4.にツナ缶をいれ、よく混ぜる。

  6. 6

    5.に茹であがった1.と入れしょうゆをいれ、よく混ぜる。

  7. 7

    仕上げに万能ねぎをたっぷり目に入れて、完成。

  8. 8

    写真

    今回、こちらのマヒマヒ缶を使用しています。美味しいのでぜひお試しあれ!!

コツ・ポイント

ねぎをたっぷり目に入れると、さわやかなねぎの風味がスパゲティにマッチして、味がワンランクアップします。

このレシピの生い立ち

宮崎備蓄缶プロジェクトに参加させていただくにあたり、おいしく食べられるレシピを作ってみました。備蓄缶プロジェクトは下記アドレスご参照ください!

http://www.himuka-tamatebako.jp/bitiku_project/
レシピID : 4140051 公開日 : 16/10/24 更新日 : 16/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クック23Q857☆
美味しく出来ました^ ^

喜んでいただけ嬉しいです。ぜひお宅の定番メニューに!!

写真
さねやん
エリンギとツナで。白ネギにかいわれ大根も。家族に好評でした。

レポ感謝です。家族に喜んでもらえて私も嬉しいです!

写真
適当に色々やってます
椎茸があったので、えのきの代わりに入れてみました。

ありがとうございます。しいたけアレンジ、素敵ですね!

初れぽ
写真
bigbig123
美味しく出来ました(^^)

ありがとうございます。自慢のレシピ、楽しんでください❗