鶏肉と野菜のとろとろ炒め☆の画像

Description

片栗粉のとろみで野菜に味が絡んで美味しいですよ(๑>◡<๑)♡

材料 (4人分)

150g
4束
1/3本
1/2個
1/2パック
塩・コショウ
適量
ごま油
小さじ1〜2
大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    鶏肉を火が通りやすいように、5mmぐらいの一口大に切る。

  2. 2

    小松菜は3cm幅ぐらいに切り、葉と茎の部分に分けておく。

  3. 3

    人参と玉ねぎも火が通りやすい大きさにきり、しめじは石づきを切って、ばらしておく。

  4. 4

    フライパンに油を引き、鶏肉を炒め、火が通ってきたら人参と玉ねぎも炒める。

  5. 5

    しめじと小松菜の茎の部分も入れて炒め、塩コショウをする。

  6. 6

    小松菜の葉も入れて炒め、味が良ければ水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を入れて少し炒めれば完成☆

コツ・ポイント

水溶き片栗粉を調節して、お好みのとろみにして下さい(b'3`*)野菜から出る水分が少なければ、少し水を入れてから水溶き片栗粉でとろみをつけて下さい☆

このレシピの生い立ち

豚肉を使う炒め物が多いので、鶏肉で作ってみました(*Ü*)♪
レシピID : 4149007 公開日 : 16/10/28 更新日 : 16/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
瑠璃❤まま
小松菜の代わりにチンゲン菜で(^〇^)おいしかったです!

彩り良くて美味しそう♡青梗菜もいいですね♬初れぽありがとう♡