じゃがいものニョッキ~クリームソース~

じゃがいものニョッキ~クリームソース~の画像

Description

人気検索トップ10入りありがとうございます☆
簡単おいしい♪
かぼちゃやさつまいもにしたり、トマトソースでアレンジも!

材料 (2人分)

ニョッキ
25g
1/4個
打ち粉
少量
クリームソース
コンソメ
3g
少々

作り方

  1. 1

    ニョッキを作ります!じゃがいもの皮をむいて芽を取り、8等分にする。

  2. 2

    600Wの電子レンジで3分加熱し、やわらかくなったらつぶす。

  3. 3

    卵を加え、混ぜ合わせる。

  4. 4

    薄力粉をふるいながら加え、手でこねる。※じゃがいもの種類によって変わるので、耳たぶくらいのやわらかさが目安です。

  5. 5

    まな板に打ち粉をし、棒状にのばしたら食べやすい大きさに切り分ける。

  6. 6

    ひとつひとつ丸め、フォークで潰す。※フォークに粉をつけながら潰すと、くっつきにくくなります。

  7. 7

    鍋に水を入れ、沸騰したら塩とニョッキを入れる。

  8. 8

    浮いてきたらザルにあげる。

  9. 9

    ソースを作ります!鍋に生クリームを入れ、温まったらコンソメと塩で味付けをする。

コツ・ポイント

ソースが余ったら、魚やお肉にかけても✩

打ち粉のしすぎは、見た目も味も悪くなる原因です!

このレシピの生い立ち

生クリームが余っていたので(^^)
レシピID : 4156534 公開日 : 16/11/01 更新日 : 16/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ヨシヨッシー
ソースに玉ねぎとベーコンを入れました。美味しかったです!

素敵なアレンジありがとうございます!私もベーコン入れてみよ♪

写真
あんころ餅べえ
ニョッキの作り方を参考に。トマト系の濃いソースもぴったりです。

トマトソースも美味しそう♡ありがとうございます(*^^*)

初れぽ
写真
クックNQJV1R☆
牛乳でソースつくりました! もちもちしてて美味しかったです。

牛乳ソースもいいですね☆ありがとうございます!