魚焼きグリルで♡鮮やか編みベジチーズパイ

魚焼きグリルで♡鮮やか編みベジチーズパイの画像

Description

覚書♬作って楽しい♡見て喜ぶ♡食べて美味しい♡そんな楽しいパイありました‼︎

材料 (1枚分)

赤色の野菜(パプリカ/ピーマンなど1種)
適量
黄色の野菜(ベビーコーン/パプリカカなど1種)
適量
ブラックペッパー(粗挽き)
少々
1個分

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、スライスベーコン3枚重ね、オクラ、赤パプリカ、ベビーコーン、スライスチーズ2枚、冷凍パイシート2枚を用意しました

  2. 2

    材料の野菜の中で、生食できるもの以外は軽く茹でておきます。

  3. 3

    ベーコン、赤パプリカは幅1cmくらい縦にカットし、オクラとベビーコーンは縦半分にカットします。

  4. 4

    写真

    冷凍パイシート2枚の片端を縦1cmにカットします。

  5. 5

    写真

    冷凍パイシート2枚のうち、1枚のみ 今度は横1cm程カットしていきます。

  6. 6

    写真

    カットしていないパイシート1枚にスライスチーズをのせます。

  7. 7

    写真

    6に5のパイシートをのせていきます。

  8. 8

    写真

    4でカットしたパイシート1cm分の1個を7のパイシートの左端にのせます。

  9. 9

    写真

    1cm幅にカットした上のパイシートを上から1つ飛びにめくり、ベーコンをのせたら、めくったパイシートを戻します。

  10. 10

    写真

    今度は上のパイシートを上2つめから1つ飛びにめくっていきます。

  11. 11

    写真

    オクラを置き、めくったパイシートを戻していきます。

  12. 12

    写真

    また、パイシートを上から1つ飛びにめくり、赤パプリカをおいて、めくったパイシートを戻します。

  13. 13

    写真

    上2つめから1つ飛びにめくり、ベビーコーンを置きめくったパイシートを戻し、残しておいた1cm幅のパイシートを置きます。

  14. 14

    写真

    上の面にといた卵黄を刷毛でまんべんなく、塗ります。

  15. 15

    写真

    先に温めておいた魚焼きグリルにアルミホイルをしき、14を入れ、上下強火で3分焼きます。

  16. 16

    次にアルミホイルを被せて、次に上強火弱火で3分、上弱火強火で3分、最後に上下弱火で3分焼きます。

  17. 17

    写真

    グリルから出して、お好みでブラックペッパーと乾燥パセリを振ったら完成です。

  18. 18

    写真

    ※参考※レシピID:4138129 簡単‼︎チキンハムサンドのピクニック弁当 の献立menuです。

コツ・ポイント

編み編みしていくうちに上のパイシートが下の生地より短くなるので伸ばしながらすると良いです。また、お家によって火力が違いますので、様子を見ながら焼いてみてください。

このレシピの生い立ち

このレシピは、覚書です。LINE動画でどなたかがアップしていたのを、覚えで作りました。なので、オリジナルとは多少の違いがあると思います。
レシピID : 4162532 公開日 : 16/11/07 更新日 : 16/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
昔なつかしアイス
緑の野菜をブロッコリーで作りました♡休日の朝ごはんが素敵に♡

ブロッコリー素敵ですね♡今度作ってみます♡れぽ感謝感激です!