数十秒♡固まった蜂蜜さんがレンジで復活♡

数十秒♡固まった蜂蜜さんがレンジで復活♡の画像

Description

何かと使い道の多い蜂蜜さん。なのに何故か!いつも底の方で固まってる><でも諦めないで!レンジで簡単復活させちゃいます☆

材料

固まっちゃった蜂蜜さん
固まった分(容器ごと)

作り方

  1. 1

    写真

    底から2センチくらいのところで、毎度おなじみ固まってしまった蜂蜜さん。。(写真は加工蜂蜜ですが純正蜂蜜でも勿論OK!)

  2. 2

    写真

    この蜂蜜さんを、そのままレンジへお連れします。
    ※コツ参照

  3. 3

    写真

    だいたい500wで20秒くらいかな。でも小さいものだと10秒とか、その辺は調整してください(^^)
    ※コツ参照

  4. 4

    写真

    チーン♪出来ました!いや溶けました!分かりますか?ガチガチだった蜂蜜さんが、こんなにトローンとしてます\(‾∇‾)/

  5. 5

    写真

    この日はホットジンジャーに、ちょびっと垂らしてみました♡

  6. 6

    温めたあとの蜂蜜さんは、通常よりも幾分さらっとしている場合があります。
    味や使用には特に支障はありませんが、(次へ→)

  7. 7

    →例えばトーストに塗るときなどは垂れやすいので、最初にパンの真ん中に垂らしてから外側に塗り広げる感じにすればOKです^^

コツ・ポイント

レンジに入れる時は、容器はなるべく立てて下さいね。たまにフタの内側で固まってた蜂蜜さんが溶けて流れてくることがあるので、横にしてるとレンジがベタベタになります(泣
なので温める秒数は短めに設定してください^^足りなかったら10秒ずつ追加で♪

このレシピの生い立ち

使い道は多いけど、でもそんなに頻繁に使うわけでもない………で、いざ使おうと思ったら固まってる(-_-;
ガンガン叩いても無理!手で優しく包みこんで温めても無理!で、思いきってレンジに放り込んだら一発でした(笑 ただし温めすぎには注意ですよ☆
レシピID : 4168930 公開日 : 16/11/08 更新日 : 22/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
向日葵くっく
様子を見ながら、お皿に傾けて少しずつチンしてうまくいきました☆
写真
みゅう様だ
ハチミツパンが食べたくなって造りました ハチミツがトロトロでかけやすい
写真
みゅう様だ
疲れが取れるようにハチミツとリンゴ酢で造るスウィッチェルを造りましたハチミツが溶けてて混ぜやすい 返信機能ね無くなって寂しいね
写真
ちゃぴ♥
レンジ10秒復活しました嬉♡残り少なくなると固まっちゃいますよね

おぉっ溶けてますね~^^お役に立てて良かった!れぽ感謝です♡