ソーセージとポテトのチーズソースグラタン

ソーセージとポテトのチーズソースグラタンの画像

Description

ホワイトソースいらず!クリームチーズと牛乳で簡単に作れるクリームグラタン♪ほくほくじゃがいもとソーセージでボリューム◎

材料 (2人分)

60g(2〜3株)
大さじ2
パン粉
適量
A
80ml
にんにく(すりおろし)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    今回は「伊藤ハム グランドアルトバイエルン」と「キリ(R)クリームチーズ6P」を使います。

  2. 2

    じゃがいもは皮をむいて1cm厚さの半月切りにし、耐熱皿に並べて、ラップをして、電子レンジ(600W)で3分加熱する。

  3. 3

    小松菜は1cm幅のざく切りにする。ソーセージはそれぞれ何本か浅く切り込みを入れる。

  4. 4

    耐熱容器にAを入れてラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱してよく混ぜる。

  5. 5

    <4>に小松菜を加えてさらに1分加熱する。

  6. 6

    グラタン皿に<2>、ソーセージを並べて入れ、<5>をかけ、コーン、パン粉を散らす。

  7. 7

    <6>をオーブントースターに入れて7~8分ほどこんがり焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

チーズソースに小松菜を加えて、レンジで加熱して火を通しておきます。

このレシピの生い立ち

コクのあるチーズソースのお手軽クリームグラタン。ソースは牛乳とクリームチーズをレンジにかけるだけ!ソーセージ、コーン、じゃがいもなどの子どもの大好きな食材に、栄養満点の小松菜を合わせ、ソースをかけてオーブントースターで焼き上げます。
レシピID : 4168953 公開日 : 16/12/05 更新日 : 17/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
kk4788
簡単美味しく出来ました★他の野菜でも応用出来そうですね★

アレンジも楽しんで下さいね♪簡単でおいしいですよね◎

初れぽ
写真
riorin♡
玉葱も入れました。クリチのまろやかさが全体を包み込んで美味しい♡

初れぽありがとう☆手軽にコクあるソースが楽しめますよね♪