夫の誕生日★★ビターチョコバナナケーキ

夫の誕生日★★ビターチョコバナナケーキの画像

Description

バナナたっぷり&100%カカオチョコたっぷりでリッチな味わいの特大ケーキ。おめでとう★いつもありがとう!バナナ6〜7本

材料 (30㎝×30㎝)

5本
100%カカオチョコ・
100g
60gとソテー用20g
1個
1個分
レモン汁
大さじ1
ラム酒・
大さじ2
●メレンゲ材料
1個分
●グラニュー糖・
大さじ1・1/2
飾り用バナナ
1本半

作り方

  1. 1

    写真

    材料です。

    バナナは飾り用もいれて6〜7本です

    オーブンは180°で予熱しておきます

  2. 2

    写真

    カカオチョコは半分量を刻み、残りは残しておきます。大さじ4杯の熱湯で溶いたココアと合わせ、湯煎でゆっくり溶かします

  3. 3

    写真

    5㎜暑さにカットしたバナナにレモン汁をからめ、フライパンでソテー用の20gのバターがからむまで炒めます。火からおろし、粗熱をとります

  4. 4

    写真

    別のボールに全卵と卵黄をいれ、泡をあまり立てないようにざっとほぐします。粗熱のとれたバナナを底からすくいあげるようにして卵と混ぜ合わせます

  5. 5

    写真

    溶かしたチョコレートとココアとラム酒を加えて。
    底からすくいあげるように全体を混ぜ合わせます

  6. 6

    写真

    溶かしバター60gが固まらないようにボウルの底から混ぜ合わせます

  7. 7

    写真

    薄力粉をふるいながらボウルの底からすくうように混ぜ合わせます

  8. 8

    写真

    残りの刻みチョコをざくっと混ぜ合わせます

  9. 9

    写真

    別のボウルで卵白を途中グラニュー糖を3回に分けて加えながら角が立つメレンゲを作ります。チョコのネタを2回にわけて、メレンゲの泡をつぶさないようさっくり混ぜ合わせます

  10. 10

    写真

    タネを天板に流し込み、表面をスパチュラで平らに整えます

  11. 11

    写真

    飾り用に5㎜ほどにスライスしたバナナでお好きな数字や文字に並べます。

    180°のオーブンで30分、くしで刺してタネがつかなければ焼き上がりです

  12. 12

    写真

    焼き上がりにメッセージを飾って、彩りにグリーンのレイも飾ってみました。ホイップクリームのアレンジも素敵です。

  13. 13

    写真

    今回使用した、いただきもののゴディバココア。砂糖入りです

  14. 14

    写真

    今回材料の100%カカオの無糖食材用チョコです。かなり苦いけど風味があります

コツ・ポイント

●コツ:バナナをソテーすることでコクが出ておいしくなります●ポイント:ビターなケーキが作りたかったので、お砂糖を使わずココアに入っている甘味とバナナの酸味と甘味を生かして作りました

このレシピの生い立ち

●おいたち:夫が唯一好きなチョコレートケーキにバナナで大きな数字を書いてお祝いしたくて。オリジナルレシピは18年前のオレンジページのケーキ本からです。オリジナルは板チョコだけの使用ですが私のアレンジは材料に高級ゴディバココアと珍しい100%カカオチョコを混ぜて贅沢な味わいに仕上げました。偶然翌日にはヨガの生徒さんが集まる会もあるので、2人では食べきれない量の特大ケーキを思い切って焼きました。
レシピID : 418822 公開日 : 07/08/19 更新日 : 09/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
aifood
主人の誕生日ケーキ♪HBD!!:-)

HBDデコかわいい!ありがとうございます

写真
イシス女神
レポに色んな数字が楽しいね。夫に。とても美味しかったよ!

ご主人おめでとうございます。白いクリームデコがかわいいです!

写真
miyuki0116
旦那用に(笑)インパクト大で作るのも楽しかったです☆

すごい!インパクトバッチリに完成して、うれしいです!

写真
お米大好き女子大生
デコ方法を参考にしました!チョコではないので見にくいですが…

ありがとうございます。デコ参考にしていただけて嬉しいです