乾パンと豆腐でしっとりずっしりブラウニー

乾パンと豆腐でしっとりずっしりブラウニーの画像

Description

乾パンを豆腐入りのヘルシーなブラウニーにリメイク!ずっしり濃厚で食べ応えあるケーキになりました♡子どもたちにも好評!

材料

100g
150g
1個
200cc
大さじ1〜2
30g
シナモン
お好みで
ラム酒
お好みで

作り方

  1. 1

    乾パンはミキサーで細かくしておく。
    レーズンはぬるま湯に3分つけて水気を切っておく。

  2. 2

    ボールに卵と豆腐を入れ、泡立て器でよく混ぜる。
    液状になったら、豆乳も入れてさらに混ぜる。

  3. 3

    そこに、乾パンとココア、ベーキングパウダーを入れてヘラでよく混ぜる。レーズンクルミも入れ、ざっくり混ぜる

  4. 4

    型紙を敷いた型に生地を入れ、180度に温めたオーブンで35分焼いたら出来上がり!

  5. 5

    お好みで、3の行程でシナモンとラム酒を入れるとリッチな味に仕上がります。

  6. 6

    砂糖なしで素朴な甘みになっています。甘いのがお好みの方は行程2で砂糖を加えるといいですよ!

コツ・ポイント

豆腐は絹を使用し、特に水切りしていません。
ヘルシーにと甘味料入れずに、レーズンの甘みをアクセントにしています。甘めがお好みの方は砂糖を加えてください。

このレシピの生い立ち

非常食用にストックされている乾パン、気づいたら賞味期限が迫っていて?!
そのままだとなかなか消費できず、みんなが喜んで食べてくれるケーキにリメイク出来ないかなと思い、作ってみました
レシピID : 4195144 公開日 : 16/11/21 更新日 : 16/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
ruca06175
砂糖無しでも甘くて美味しい。乾パンとは思えないブラウニーで、ヘルシーだし何回も作っています。
写真
itsuk
乾パンが大変身して楽しい♪レーズン の甘みだけでサッパリ頂きました♪
写真
くるみこなご
これは美味しい♡丸型、牛乳&ドライプルーンで代用してみました!砂糖は大さじ1杯。乾パンがこんなに美味しくなるなんて!
写真
ナナクックナナ
プニプニの食感です。甘さをたすために、チョコチップを加えました。

美味しそうなつくれぽありがとうございます♡