水菜と二十日大根の中華風サラダの画像

Description

ニンニクとごま油のコラボが食欲をそそります(*^^*)

材料 (1〜2人分)

1株
・二十日大根
3〜4個
2本
味つけ
・塩 (二十日大根の塩もみ用)
1〜2つまみ
・ごま油
大さじ1
・鶏がらスープの素(顆粒)
小さじ1/2
・ニンニク(チューブを使いました)
1cmくらい
トッピング
適量

作り方

  1. 1

    写真

    二十日大根の葉を軽くゆでる。水気を切ってみじん切り

  2. 2

    写真

    二十日大根の根を輪切りに。塩もみして5分くらい置いたら、搾って水気を切る。

  3. 3

    写真

    水菜を3〜4cmの食べやすい長さに切る。ちくわも5mmくらいの輪切りにする。

  4. 4

    写真

    刻みのり以外の材料を全部混ぜる。最後に刻みのりをかけて出来上がり!

  5. 5

    写真

    (2016.12.2 追記) 二十日大根なしバージョンです。彩りは少しさみしいですが、カンタンです。

コツ・ポイント

調味料は全て目分量で作っています。味見をしていい塩梅に調節してくださいませ〜!

このレシピの生い立ち

庭の畑で二十日大根と水菜がとれました(*^^*) ちょっと苦い水菜をおいしく食べようと考えました。苦みは消えませんが、ニンニクやごま油の香りと合っていい感じです♪
レシピID : 4198457 公開日 : 16/11/23 更新日 : 16/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート