白玉団子でカブトムシの幼虫3(グロ強め)

白玉団子でカブトムシの幼虫3(グロ強め)の画像

Description

月見団子を丸めるのに飽きたので、ちょっとグロくて?人により気持ち悪い?カブトムシの幼虫(芋虫)を団子で作ってみました。

材料

80g
粒チョコレート
3つ
数粒
チョコクッキー
5枚

作り方

  1. 1

    写真

    上新粉にきな粉を混ぜて、お湯を注いでこねる。耳たぶよりちょっと固めに。

  2. 2

    写真

    団子状に丸めて、胴体と脚のパーツに分ける。脚のパーツに赤と黄色の食紅を混ぜる。

  3. 3

    写真

    胴体に頭部となるアーモンドを差し込む。胸部に竹串で穴を開けて、細長く伸ばした脚を差し込む。

  4. 4

    写真

    お尻の中に楕円形に削ったチョコレートを埋め込み、幼虫の形を整える。余った材料で青虫と糞を作ってみました。

  5. 5

    写真

    胴体に黒ごまを9つ付けたあと、竹串でシワを付ける。胸部に脚と同じ色の模様を埋め込む。

  6. 6

    写真

    後は蒸して完成・・・と蓋を開けると無残にもお尻が破れていました。皮が縮んだのか?チョコが膨らんだのか?残念な姿に。

  7. 7

    写真

    チョコクッキーを砕いて作った土に幼虫を乗せて完成。お尻がグロ過ぎたのか、子供たちも気持ち悪がり、誰も食べませんでした。

コツ・ポイント

食紅を混ぜた団子は蒸すと色が濃くなるようです。上新粉団子の作り方は、こねる、蒸す、こねるの3工程ですが、今回は最後の工程を無視したせいか、破裂したので、次回は正しい工程でリベンジします。

このレシピの生い立ち

ハロウィンに続き、月見団子でカブトムシの幼虫作りの三弾。前回の白玉粉では、茹でた後に胴体のしわが消えたので、蒸して作る上新粉に変えて作ってみました。しかし本来の工程を無視したせいか、お尻が破裂してしまったので、またリベンジします。
レシピID : 4205210 公開日 : 16/11/29 更新日 : 16/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート