セロリの松前漬けの画像

Description

信州版の松前漬け!!セロリの歯ごたえがクセになる一品です。

材料 (4名分)

1本半
10g
切昆布
10g
1本
しょうゆ
100cc
100cc
中ざら糖
80g
とうがらし
1本

作り方

  1. 1

    セロリの葉と茎を5mm幅に切り、にんじんはいちょう切りにする。

  2. 2

    さきいか・切り昆布は3cm幅位に切る。

  3. 3

    しょうゆ・酢・中ざら糖・とうがらしを鍋で沸騰させ、粗熱を取る。

  4. 4

    厚手透明密閉袋に【1】のセロリ・にんじん、【2】のさきいか・切昆布を入れる。

  5. 5

    【3】を【4】の袋に入れて、数時間漬け込みできあがり。

コツ・ポイント

野菜を同じ大きさに切ると調味料が均等に馴染みやすくなります。さきいか、切昆布は調理用ハサミを使うのがおすすめ!翌日まで置き、袋ごとやさしく揉んで味を染み込ませると更に美味しくなります。

このレシピの生い立ち

セロリ農家さんから1株まるごといただきました!新鮮なセロリを早速粕漬けやスープに♪保存がきくセロリの松前漬けはお正月にもいいですね。大根と歯ごたえあるセロリを1対1の分量で漬けるのもオススメ!
レシピID : 4206872 公開日 : 16/11/29 更新日 : 16/11/30

このレシピの作者

長野県
信州の風土を味わってみませんか?
自然豊かな長野県は、おいしいものの宝庫。でも、おいしいだけじゃありません。長野県は日本一の長寿県。地域ごとに受け継がれてきた信州の食の中には、健康・長寿のヒントがきっと見つかると思います。そんな、おいしくて健康的な信州の食材を使ったレシピを皆さんにお届けします。食に関する情報も随時掲載していきますので、お楽しみに。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート