ばりうま!薄揚げの玉子巾着煮の画像

Description

味を濃く作っているのでご飯に凄く合います♡

材料 (2人分)

2枚
4つ
400cc
★だしの素
小さじ2
★うすくち醤油
大さじ3
★みりん
大さじ2
★酒
大さじ2
★砂糖
大さじ2
爪楊枝
4本

作り方

  1. 1

    まず煮詰めるお鍋に★調味料を全部入れ弱火で煮ます。

  2. 2

    薄揚げを半分に切ります。

  3. 3

    半分に切った薄揚げを袋状にします。

  4. 4

    袋状にした薄揚げの中に玉子を入れます。

  5. 5

    (ここで茹でたほうれん草や小松菜を入れても美味しいですよ♡)

  6. 6

    爪楊枝で封をしお鍋の中に入れていきます。

  7. 7

    5分〜10分ほど煮ます。(半熟が良ければ5分以内でOK!!!)

  8. 8

    出来上がりですᐠ( ᐢᐢ )ᐟ

コツ・ポイント

濃く作っているので、
味見しながら調整して下さい♡

このレシピの生い立ち

母が作っているのを真似て作りましたᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
小さいときから良く食卓に出ていました♡

私は余分に作ってお弁当にも入れてますよ♪
レシピID : 4223930 公開日 : 16/12/07 更新日 : 16/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

42 (40人)
写真
pucyipan
少し多めに作りました(^^)美味しくてご飯がススムくん♪
写真
ユウキ*
何度も作って定番になりました♪今日はほうれん草入り( ^ω^ )
写真
☆mocha
玉子が溢れてしまったので、大きめにほうれん草も入れ美味しい!