鮭のちゃんちゃん焼き風(味噌バター炒め)

鮭のちゃんちゃん焼き風(味噌バター炒め)の画像

Description

甘めの味噌と、ふんわり香るバター風味でごはんが進みます☆
お弁当にも。

材料 (3~4人分)

4切れ
1/4こ
●味噌
大3
●酒
大2
●砂糖
小2
バター
10〜20g
適量

作り方

  1. 1

    にんじん、ピーマン、玉ねぎは千切りにする。
    ●の材料を合わせておく。

  2. 2

    鮭を1切れ3等分くらいに切り、両面に軽く小麦粉をふる。
    油(分量外)をひいたフライパンで焼く。

  3. 3

    片面に焼き色がついたら裏返し、火を弱めて蓋をし、3分ほど蒸し焼きにして中まで火を通す。
    焼けたら一度お皿にあげる。

  4. 4

    フライパンをきれいにし、油(分量外)をしいて熱し、野菜を炒める。
    しんなりしたら鮭を戻し、合わせた●とバターを加える。

  5. 5

    鮭が崩れないように気を付けながら、味噌とバターをを全体に絡めたら完成。

  6. 6

    写真

    お弁当に入れてみました。

コツ・ポイント

鮭に小麦粉をつけて焼くことで崩れるのを防ぎます。
お野菜はお好みのもので。キャベツやきのこを入れても美味しいです♪
野菜の分量が増えたら、調味料も増やして下さい。
鮭の骨を先に取っておくと食べやすいです。

このレシピの生い立ち

お弁当に入れられて、晩ごはんにもなる鮭料理を考えてこうなりました。
鮭を一口大に切ることで、お弁当にも入れやすく、子供も食べやすくしました。
レシピID : 4225600 公開日 : 16/12/08 更新日 : 16/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
youtanzin
家にある材料で作れてカンタンで助かりました!

作ってもらえてうれしいです~♪つくれぽありがとうございます☆