進化したコーヒーとココアのケーキの画像

Description

さらに簡単に・・・!!
5分でレンジに入れ、もう5分で焼き上がり!

材料 (牛乳パック1本分)

国産薄力粉
40g
30g
小さじ半分
上白糖
100g
2個
サラダオイル
100cc

作り方

  1. 1

    粉類はふるってボールに入れ(ふるわなくてもいいかも)そこに卵とオイルを入れ泡たて器で粉がなくなるまで混ぜます。

  2. 2

    写真

    牛乳パックを箱型にして生地を流しいれ電子レンジ5分で焼き上がりです。

  3. 3

    今日はサツマイモを入れてみました。中くらいのサツマイモをラップしてレンジで3分チンして、適当に切って生地に混ぜました。本当は少し砂糖を入れてたいたほうがおいしいと思いますが時間短縮のためにレンジを使いました。

  4. 4

    写真

    左の写真は、なんと砂糖を入れ忘れたもの。なんか今日のはふくれないな・・と思って食べたら砂糖が入っていませんでした!そこですぐまた作ったのが右の写真。砂糖を入れなかったのは、コーヒー用のガムシロップをかけて食べました。

  5. 5

    ★牛乳パックを焼き型で使うときはオーブンペーパーなどを中に敷いて使ってください。牛乳パックのコーティングが110度の熱で溶け出す可能性があるそうです。クックの方から指摘がありました。

コツ・ポイント

ありません・・・・簡単すぎます。

このレシピの生い立ち

この前のはマーガリンでしたが、それだと柔らかくしたりするのに時間がかかるので、サラダオイルで作ってみました。バターなど入れなくてもココアとコーヒーで十分深みのある味になります。
レシピID : 423784 公開日 : 07/08/31 更新日 : 07/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
++よつば++
お手軽で感激~!オトナの甘さですね♪リピ決定です~♡

すご~くおしゃれな一品になって・・感激です!