砂肝を味噌と酒粕で♪の画像

Description

漬けて焼くだけ。すごく感動してしまった!美味しかった〜〜♪今度はもっと量産します〜〜♪

材料

8個を2パック
酒粕
大さじ2
味噌
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    砂肝は、さっと洗ってペーパーで水気を取ります。半分に切ります(筋が気になる時は切り取ります)

  2. 2

    写真

    ジップロックなどに酒粕と味噌をもみもみ。砂肝入れてもみもみ。ピチっとさせて漬け込むだけ!

  3. 3

    写真

    ペーパーなどで軽く拭き取り(しなくてもそれはそれで♪)魚焼きグリルで弱火でじっくり焼いてゆきます。

  4. 4

    お弁当にも!おつまみにも!
    拭き取ったのと、とってないのを焼いてみました、どっちも◎◎

  5. 5

    写真

    酒粕は、味噌みたいに柔らかいタイプのものです。これは塩鮭を漬けてます◎

コツ・ポイント

焦げないように気をつけます◎今回、1週間経ったものを焼きました。焼いてる途中の香りもたまりません笑 3日目くらいから大丈夫かな〜〜。またすぐ作ります!山椒かけるのも美味♪

このレシピの生い立ち

酒粕消費&砂肝大好き(о´∀`о)
レシピID : 4244503 公開日 : 16/12/23 更新日 : 17/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ダイナマイト漆黒
うわ、おいしいです これぞおつまみ! ザッツおつまみ!

砂肝買うとコレなんです〜〜嬉しいお言葉感謝です!!