失敗なしのとろーりデミオムライスの画像

Description

休日のブランチなどに。手がかかってそーでそうでもない。以外と簡単に出来ちゃうんだなー。卵焼きは失敗しても修繕可!

材料 (2人分)

バターライス
炊いたご飯
お茶碗軽く2杯
Mixベジ
適量
塩、ブラックペッパー
適量
バター
10g
デミソース ID 4241435 1/2量
マッシュルームや他キノコ
1/2パックぐらい
ケチャップ
大さじ2
とろり卵焼き(1人分につき)
2個
大さじ3
砂糖
小さじ2
塩コショー
適量
バター
10g

作り方

  1. 1

    [ソース作り]
    ID 4241435 の基本デミソースを作ります。ケチャップを追加して緩めに仕上げます。

  2. 2

    写真

    玉ねぎ、キノコをソテーして入れて混ぜます。これでソースの準備は出来ました。

  3. 3

    写真

    [オムライスのライス]
    フライパンにバターを入れて、ウインナーとMixベジを炒め、ご飯を入れて炒めて塩コショーします。

  4. 4

    出来たライスをお椀に盛りスプーンでキュキュと押し付けてお皿にポン!真ん中ではなくやや後方に置きます。

  5. 5

    写真

    [とろり卵焼き]
    卵と調味料を合わせて良く混ぜます。卵の分量は1人分です。2回作ってね。

  6. 6

    写真

    フライパンの火力を強に上げ、十分熱くなった所にバターをじゅー 溶けた所でバターを回して、卵をじゅー

  7. 7

    写真

    手早く箸で全体をかき混ぜます。焼きながら寄せ集めて丸い形に整えます。

  8. 8

    写真

    7分通りくらいに火が通り、緩いかなーって所で火を止めます。でも下はけっこう焼きが入っているはずです。

  9. 9

    [卵乗せ]
    ライスの上に卵を乗せるのですが、ひっくり返さず、少しずつ狙いを定めて横滑りさせてライスの上に乗せます。

  10. 10

    もし破れたり外してしまって失敗しても大丈夫。脇の余分な卵を取って乗せてスプーンでペタペタ…成形します。

  11. 11

    写真

    [仕上げ]
    卵をスプーンなどで丸い形に整え、ソースをかけます。
    出来上がりです! ドライパセリとコーヒーフレッシュなど。

  12. 12

    2017.1.12改
    味付けライスからバターライスに変更しました!

  13. 13

    写真

    簡単!マルチデミグラスソース
    ID 4241435

  14. 14

    写真

    煮込みガーリックハンバーグ
    ID 4241673

  15. 15

    写真

    焼売で作るロール白菜
    ID 4246156

  16. 16

    写真

    簡単!魔法のふわとろビーフシチュー
    ID 4270916

  17. 17

    写真

    ディナーオムライス
    ID 4470263

コツ・ポイント

卵は余熱も入って以外と固まるので、くれぐれも焼き過ぎちゃーいけません。手早くね!


このレシピの生い立ち

家族がお代わり何杯もして、しまいにゃ白いご飯だけ入れてバクバク食べてます(- -;  と言う訳でソースがしっかりしているのでバターライスの方が合いそうなので改。 myイケ!
レシピID : 4260480 公開日 : 16/12/30 更新日 : 17/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
むぴょこぴょこん
バランス最高♡すごく美味しいです♡また作ります♡素敵レシピ感謝♡

嬉しいお言葉ありがとうございます!旨れぽに感謝!(^_^)/

初れぽ
写真
みっちゃんぬ
えのき(ちょっと多いけど)で作ってみました(´◡`๑)

初れぽ感謝!具材はあるので全然ok(^0^)煮詰めが緩いかも