残りお節でお洒落で豪華なちらし寿司☆

残りお節でお洒落で豪華なちらし寿司☆の画像

Description

お節料理の酢の物・煮物・焼き魚・煮魚・焼き豚等々
この残り物で豪華なちらし寿司を作ってみませんか?

材料 (4人分)

2~3合
寿司酢
大さじ4~6
お節料理の煮物の残り
(「寿司太郎」等市販の具材)
蓮根甘酢漬け
適量
人参煮物(梅型)
適量
4ケ
(A)片栗粉・砂糖・出し汁 各大2
各大さじ2
サラダ油
適量
8~10尾
(B)酒・水
各大さじ2
(B)塩
少々
適量
アボカド・レモン
各1ケ
絹さや・黒豆・刻みのり
各適量

作り方

  1. 1

    お米は洗ってざるに上げて30分程置き、炊飯器に入れて、すし飯の水加減で炊く。

  2. 2

    お節料理で残った煮物や酢の物・焼き魚などを粗みじんに切っておく。蓮根甘酢漬けは花形になるように穴の周りをⅤ字に切り落とす

  3. 3

    人参の煮物は梅の型抜を使って梅型にする。(人参の余分も具材として使う)

  4. 4

    (A)を合わせて薄焼き卵を焼き、せん切りにして錦糸卵を作る。焼き穴子は適当な大きさに切る。

  5. 5

    アボカドも皮を剥いて種を取り、適当な大きさに切り、レモン汁をたっぷりふりかける。絹さやはサッと塩茹でして矢羽に切る。

  6. 6

    半切りに①のご飯を入れて、寿司酢を加えて切るように混ぜ、②③の具材をさっくり混ぜ合わせる。

  7. 7

    大鉢や半切りなどに⑥のお寿司を入れる。

  8. 8

    刻みのりと錦糸卵を散らし、海老・穴子・いくら・蓮根・人参・アボカド・レモン・絹さや・黒豆等を彩り良く飾る。 

コツ・ポイント

トッピングは彩りを考えて
お正月には黒豆を加えるのがお勧め
黒は彩り良さの引き立て役
盛り付け方のポイントは、
具材を平面的ではなく立体的に並べること!
生き生きとした躍動感が見た目の美味しさを生み出します

このレシピの生い立ち

残りお節の活用レシピのご紹介、
普段は市販のちらし寿司の素でもOK!
レシピID : 4270522 公開日 : 17/01/04 更新日 : 17/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート