子供も簡単たこ焼き器焼き餅 角餅丸餅

子供も簡単たこ焼き器焼き餅 角餅丸餅の画像

Description

人気検索1位感謝☆簡単たこ焼き機で焼き餅、新年会パーティーお雑煮お汁粉ぜんざい鏡開きタコパ糖質制限ダイエット磯辺焼き

材料

必要数
サラダ油
適宜
キッチンペーパー
1枚

作り方

  1. 1

    たこ焼き機の鉄板部分を綺麗にする。前回使用した後に洗ってあっても、キッチンペーパー等でホコリ等を拭く。

  2. 2

    たこ焼き機を熱する。

  3. 3

    写真

    切り餅を用意
    これは切り目が入ったものでした

  4. 4

    写真

    切り餅を
    1/4(焼き上がり500円玉大位)
    1/8(焼き上がり100円玉大位)
    に切る。
    紙皿の上で切りました。

  5. 5

    写真

    鉄板を温め、サラダ油をキッチンペーパーで塗り、餅を置く。

  6. 6

    写真

    割り箸でひっくり返しながら、焼いて召し上がれ。
    鉄板の掃除が楽なように、醤油等を上からかけないでください。

  7. 7

    1/4→まん丸で可愛く焼けます、鈴カステラ位大きさになります。
    1/8→小さくて食べやすいです。

  8. 8

    写真

    丸餅、人気検索トップ10入り(6位)
    ありがとうございます。2017. 1/10

  9. 9

    カットされた海苔だと巻きやすいサイズです。
    スライスチーズを巻く時は1/2〜1/3に切ると巻きやすいです。

  10. 10

    写真

    別レシピ
    簡単チーズ海苔ミニ餅
    スライスチーズと海苔を巻いても美味しいです。

  11. 11

    写真

    2017. 1/11鏡開きの日、764アクセス、ありがとうございます。

  12. 12

    写真

    ずんだ餅には
    別レシピ
    簡単そら豆ずんだ餅

  13. 13

    写真

    2017.2/2丸餅人気検索1位、
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

鉄板を熱した後、サラダ油を満遍なく塗ってください。
コードに足を引っかけないように注意、延長コードに利用も。
小さいお子さんがいる場合は大人が付き添い鉄板が暑いので火傷に注意してください。
切り餅は硬いので包丁できるときに注意。

このレシピの生い立ち

正月のお母さんは忙しいので、調理を分担するため。切れ目が入ったお餅だと包丁も要らないので簡単です。
レシピID : 4270908 公開日 : 17/01/05 更新日 : 17/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート