ピーマン入りそぼろの画像

Description

私のピーマン克服レシピはコレでした。 甘辛い味付けのおかげでピーマンって苦い→ピーマンって火が通ると甘くて美味しい!に変わりました(*^。^*)

9/18味付けを濃い目にしました。

材料 (3人分)

6個ぐらい
170gぐらい
炒め用油
適宜
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ3

作り方

  1. 1

    ピーマンを細切りにする(チンジャオロースの時みたいな切り方)

  2. 2

    フライパンに油をひき、ピーマンを炒める

  3. 3

    ピーマンがしんなりしてきたら、ひき肉を加えて炒める

  4. 4

    ひき肉に火が通ったら、砂糖・みりん・しょうゆを加える。
     汁気が多いと思うので、丁度いい汁加減になるまで炒める(?)煮詰めて出来上がり。

  5. 5

    写真

    ひき肉がパラパラして食べにくいので、
    ご飯に乗っけ盛りが
    おすすめ~♫

コツ・ポイント

簡単だよ♫
お子ちゃまには、ピーマンに良く火を通して味をしみこませてあげるといいと思います。

このレシピの生い立ち

子供の時にピーマンを克服させてくれた母の味。 再現してみたけど、母のが濃い目の味付けだったかも(^^ゞ
9/18濃い目の味付けに変更しました。
かなり近いものになりました。
変更前につくれぽくれた、ピンクのこぶたちゃんゴメンネ<m(__)m>
 お侘びに(ならんやろけど(^-^ა)レシピ写真に
ピンクのこぶたちゃんに参加(左上のコップ)してもらいました。
レシピID : 427652 公開日 : 07/09/09 更新日 : 07/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
ひやごん
お砂糖入れすぎちゃいましたが美味しくできました☆ご馳走様です

あれまっ元レシピから甘めだけど大丈夫だったかな?ありがとう♥

写真
ピンクのこぶた
リピです!!我が家の定番料理になりました♫♬母もお気に入りで~す

定番にしてくれてアリガト~(~o~)リピとっても嬉しいよ~♥

写真
きょぉこ
大好きな味♡ごはんにかけていただきました♡

きょぉこちゃんアリガト~♥ご飯合うでしょ♬

写真
泉埜しずき
このお手軽さが嬉しい感謝な一品となりました♪主人にも好評でした☆

所要時間5分(笑) ご好評いただき感激です(✪ฺ´▽`✪