防災用乾パンのチーズケーキの画像

Description

防災用の乾パンが本格的なチーズケーキに大変身。専門店に負けない味にチャレンジしてね!

材料 (直径21cmの丸形1個)

100g
大さじ3
1カップ
2個
大さじ3
グラニュー糖
1/2カップ
レモン汁
大さじ1

作り方

  1. 1

    型にワックスペーパーを敷く

  2. 2

    乾パンをビニール袋に入れ、すりこ木で荒くつぶし、バターを入れて混ぜ合わせたら型に入れ敷き詰める。

  3. 3

    その他の材料をすべてミキサーにかけ、型に流し入れたら170~180℃のオーブンで45~50分焼き完成。

コツ・ポイント

乾パンはビニールに入れてつぶすと簡単です。

このレシピの生い立ち

毎年、防災訓練で賞味期限切れ間近の乾パンをいただきますが、あまり美味しいものではないため、誰も食べずに残ってしまいます。使い道を考えていたら、このレシピを思いつきました。
レシピID : 4281372 公開日 : 17/01/10 更新日 : 17/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (17人)
写真
クック896S0Q☆
子供が喜んで乾パンを叩いてくれました^⁠_⁠^甘すぎないので、たくさん食べられちゃいます。
写真
rikoe
思ったほど膨らまず…。味はまずまずでした。職場のおやつタイムに。
写真
ぴーーゆい
冷やして食べるととても美味しかったです!濃厚でした!!
写真
@ERiNA
分量の8割で4号ケーキ型使用。ボトムの上にラムレーズンをon☆