イシスキで激辛チキン・カレーの画像

Description

いやー、今日の京都は寒かったぁ!20cmくらい積雪があったのじゃないかな。寒い時には定番のカレー、それも激辛で。

材料 (2人分)

若鶏の胸肉
290g
大・半分
小・3個
ホットオイル
少々
おろしニンニク
大さじ1
粗挽き唐辛子
適量
ハウス・バーモント・カレー(辛口)
2皿分
200ml
鷹の爪
1本
一味唐辛子
大さじ1

作り方

  1. 1

    若鶏の胸肉は、包丁の背でたたいて、1口大にそぎきりしておく。

  2. 2

    塩を少しすり込み、しばらく置く。

  3. 3

    玉ねぎはざく切り、じゃがいもは良く水洗いし、3等分し、電子レンジで3分加熱。

  4. 4

    スキレットを熱し、ホットオイルを入れる。まずは玉ねぎを投入。強火でしばらく炒める。

  5. 5

    次にじゃがいもを投入。しばらく炒める。

  6. 6

    スペースの関係で、じゃがいもはいったん引き上げる。

  7. 7

    鶏の胸肉は、水気を切り、小麦粉をコーティングし、スキレットに投入。両面が少し色づくように、裏返す。

  8. 8

    鶏肉はいったん引き上げる。

  9. 9

    スキレットにお湯を投入。カレー・ルーを入れ、良くかき混ぜる。

  10. 10

    おろしニンニクと粗挽き唐辛子を加え、さらにじゃがいもを戻し、全体を良くかき混ぜる。

  11. 11

    しばらくして、一味唐辛子を加える。そして鶏肉を戻す。

  12. 12

    しばらくして、飾りに鷹の爪を置き、粗挽き唐辛子を少し振って、完成。

コツ・ポイント

鶏の胸肉はジューシーさを保つため、小麦粉でコーティングする。またこれでカレーにとろみが付く。(補足:1/24)カレー・ルーを入れるところの記載を忘れていたね。申し訳ない。なお、粗挽き唐辛子で辛さが足りなければ、鷹の爪も食べると激辛は確実。

このレシピの生い立ち

寒いので定番のカレーだけれど、今年の課題の鶏の胸肉を使ったレシピね。同じならば激辛で。タパスとしては優秀かな。食事向けなら、うどんからいすの追加が望ましいと思うけど。
レシピID : 4291314 公開日 : 17/01/15 更新日 : 17/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート