簡単。切り干し大根のはりはり漬け中華風

簡単。切り干し大根のはりはり漬け中華風の画像

Description

常備菜を作りたくて、切り干し大根があったので、簡単に出来るものを。何が中華風って、中華ダシを入れてるだけです。

材料

100cc
〇砂糖
大さじ2
〇塩
1つまみ
〇酢
50cc
〇醤油
大さじ1
〇中華だし(顆粒
大さじ1~2
〇輪切り唐辛子
適宜

作り方

  1. 1

    切り干し大根を熱湯から茹でて、戻す。1分程が漬物のポリポリ感が出ます。

  2. 2

    茹でたらザルにあげ、冷ます。冷めたら、ぎゅーっと絞る。ギリギリまで絞る。水気が残るとすぐ悪くなります。

  3. 3

    小鍋に〇を全て入れ、煮切る
    煮ながら味見して下さい。

  4. 4

    耐熱容器に、絞った切り干し大根を入れ、漬け汁をその上から熱々のまま掛ける。

  5. 5

    蓋をせず冷まし、冷めたら冷蔵庫に保存。1週間ほどで食べ切ってください。

コツ・ポイント

味見したら、たいがい決まります。
調味液は、水を入れているので、必ず煮切ること。

このレシピの生い立ち

切り干し大根が好きです。煮物ばかりなので、ちょっと違うものをと思いました。
2/21、『はりはり漬け』の人気検索トップ10に入ったそうです。皆さまありがとうございます。
レシピID : 4314834 公開日 : 17/01/27 更新日 : 17/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Y0130
ピリッとして、カリカリして、とてもおいしいです☆

つくれぽありがとうございます。箸が止まりませんよね♪