いろいろ便利合いびき肉と玉ねぎ人参炒め

いろいろ便利合いびき肉と玉ねぎ人参炒めの画像

Description

作っておけばいろいろ便利。のせたり混ぜたり、コロッケ、パスタソース、オムライス、チーズトースト、たまご焼きなどなど

材料

200g
小さじ1弱
こしょう
小さじ1/2
ガーリックパウダー
小さじ1/4
生姜パウダー
小さじ1/4
砂糖
小さじ1/3
ナツメグ
少々
サラダ油(又はバター)
適量

作り方

  1. 1

    材料をはかります。

  2. 2

    調味料もはかり小皿に混ぜておきます。塩味はしっかり目です。塩分が気になる方、薄味がお好みの方は調節してください。

  3. 3

    写真

    玉ねぎ人参はみじん切りにします。

  4. 4

    ひき肉はお好みで。合挽き肉でも、各好みの部位のひき肉でも、自分で細かく切って粗挽きにしても。

  5. 5

    写真

    フライパンに油を熱し、ひき肉を半分くらい白っぽくなるまで炒めます。調味料を全体に行き渡るように入れよく混ぜます。

  6. 6

    写真

    玉ねぎ、人参を入れ炒めます。3-4分炒めてお肉に完全に火を通します。

  7. 7

    写真

    味見をします。
    火を止めフタをして、そのまま冷まします。
    余熱で玉ねぎに透明感が出でてます。

  8. 8

    1-2日でつかうなら。保存容器に入れ冷蔵庫へ。

  9. 9

    写真

    冷凍するなら、冷凍用の袋に入れ空気を抜きながら平らにして、冷凍庫で保存します。

  10. 10

    使うときは、必要な分だけ取り出し解凍します。

  11. 11

    写真

    コロッケなら茹でたじゃがいもに味を見ながら混ぜていきます。
    レシピID4330947

  12. 12

    写真

    1つのお皿に味の違うコロッケは楽しく食べ飽きませんね。

  13. 13

    チーズ入り。カレー粉を入れてカレー味。ホワイトソース、かぼちゃに混ぜてなどなど色々楽しんでください。

  14. 14

    じゃがいも 合挽き肉で検索するとアレンジできそうなレシピがたくさん出てきます。

  15. 15

    写真

    オムライスに。この具とご飯、ケチャップ、ソースで炒めるだけ、5分で本格ケチャップライスに。

  16. 16

    写真

    トマトソースと混ぜてパスタ。

コツ・ポイント

塩味はしっかり目です。肉の量、野菜の量、割合、調味料はお好みで調節してください。牛ひき肉100%で作っても。
冷凍しても早めに使い切りましょう。

このレシピの生い立ち

コロッケを作ったときに余ってしまいました。
翌日の昼に、この具を混ぜ、たまごチャーハンを作ったら簡単でおいしく、それ以来作り置きし、いろいろ混ぜたりのせたりしています。
レシピID : 4332669 公開日 : 17/02/12 更新日 : 17/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
のり子のおかず♪
チーズ入り卵焼きに♪子供達のお弁当に大好評!色々使えそうですね☆

つくレポ感謝!チーズ入卵焼き美味しそう!私も作ってみます!

初れぽ
写真
びぃーたん
コストコで合挽き購入!レパートリーが広がりそう(*^^*)感謝!

初つくれぽです!ありがとうございますアレンジ楽しんでください