玄米マフィン ブロッコリーの梅ツナ和え

玄米マフィン ブロッコリーの梅ツナ和えの画像

Description

玄米マフィンに合うディップ。和風梅ツナでお野菜たっぷり。

材料 (二人分)

お好みで
1把
梅干し
お好みの量
あれば
適量
マヨネーズ
大さじ1くらい
くるみまたはゴマ
お好みで
黒酢たれ納豆
ひとパック
玄米マフィン
ふたつ

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは柔らか目に茹でて解す。水菜はさっと色が冴える程度に茹で、どちらもよく水気を切って食べやすい大きさにカット。

  2. 2

    くるみを食感が残る程度に砕く

  3. 3

    調味料を全部合わせてまぜ、ツナ・くるみ・水菜ブロッコリーを入れよく混ぜたら出来上がり

  4. 4

    納豆が好きなら、「梅風味 黒酢たれ納豆」をふわっふわに混ぜて乗せると、クリーミーで食べごたえアリ。

  5. 5

    玄米マフィンを割いてトースト。焼きあがったら4をのせて出来上がり。(私はタカキベーカリーの玄米マフィンで作りました)

コツ・ポイント

水菜を茹ですぎないこと!しゃきしゃきの食感が美味しいので、お湯をかけるor生でもいいと思います。生の場合は馴染む時間が必要かも。

このレシピの生い立ち

今は閉業された近所のパン屋さんで出していた「梅ツナサンド」に似た美味しさだったので再現しようと思いつくりました。
レシピID : 4340324 公開日 : 17/02/08 更新日 : 17/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート