ご飯がススム いわし小判揚げの葱味噌焼き

ご飯がススム いわし小判揚げの葱味噌焼きの画像

Description

化学調味料・保存料無添加で作られた、山上蒲鉾店のいわし小判揚げ。
いわし臭さがなく、香ばしい葱味噌がよく合います。

材料 (2人分)

いわし小判揚げ
1パック(10個入り)
1/3本
味噌
大1.5~2
はちみつ
大1.5

作り方

  1. 1

    葱はみじん切りにする。
    耐熱皿に、味噌・はちみつ・葱を入れレンジで温める。

    (500Wで1分程)

  2. 2

    いわし小判揚げの片面に1を塗り、トースターで焼き色を付けたら完成。

コツ・ポイント

いわしの小判揚げは、ほのかに生姜の風味が広がり葱味噌にもよく合います。

はちみつを使用することで、コクが出て焼きたては非常に香ばしい香りで包まれます。

胡麻や練り梅を混ぜ込んでも良いかと思います。

このレシピの生い立ち

幼児期の子供にカルシウムを多く取らせたく、考えました。

葱味噌は他の野菜(芋類)につけても合いますし、白米との相性もピッタリです。

いわしの持つEPAやDHAを美味しく手軽に取り入れられるレシピです。

レシピID : 4352862 公開日 : 17/02/14 更新日 : 17/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート