一石二鳥!?大根湯にゅうめんの画像

Description

ちょっと風邪っぽい?頭痛と膀胱炎もかな~なのに、つい空腹を満たそうと思いついたのがコレ。マクロビ手当て法+ごはん「^^;

材料 (1人分)

50g
大匙山盛り2
生姜おろし
大根おろしの10%程度
醤油
小1/2~大1/2(美味しいと感じる濃さ)
三年番茶
200~250㏄程度

作り方

  1. 1

    三年番茶を10分~15分位煮出す。濃さはお好みで。

  2. 2

    器に大根おろし、生姜おろし、醤油を入れておく。

  3. 3

    そうめんを茹でる。★お茶の湧き上がりとそうめんの茹で上がりを合わせる。

  4. 4

    器に茹で上がったそうめんを入れ、そこにお茶を注いで出来上がり。

コツ・ポイント

必ず2にお茶を注ぐこと!食べたら布団に「もぐって」休みましょう♡お好みで刻み葱など入れても。もし番茶が美味しく感じられない場合には、ウーロン茶やホット麦茶や、それらをブレンドしたり椎茸だし汁でも可。ただし緑茶は×です。

このレシピの生い立ち

こんなのあり?!なんだけど、食べてみて結果を見てみればいい(^o^)
【追記】私にとっては効果アリでした~(^^)/
レシピID : 4354680 公開日 : 17/02/14 更新日 : 17/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート