栗の渋皮煮(全手順写真付き)の画像

Description

秋にしか作れないお菓子♪

材料 (生栗3kg分)

3kg
三温糖
950g
黒砂糖
50g
適宜
適宜
(ラム酒)
好みで
根性&時間
沢山

作り方

  1. 1

    写真

    栗を用意します。
    どうせ時間をかけて作るのなら、なるべく沢山!ってことで、今回は3kg。

  2. 2

    写真

    うちで1番大きいお鍋に栗を全部入れました。

  3. 3

    写真

    そして、お水を注ぎます。
    鬼皮を柔らかくしてむきやすくするためです。1日目はここまで。

  4. 4

    写真

    2日目。1番大変な仕事です。渋皮を傷つけないように、鬼皮だけをむいていきます。渋皮に傷がつくと、そこから煮崩れていくので気をつけてください。

  5. 5

    写真

    キッチンバサミや包丁など、いろいろ試したけれど、私はチーズナイフでむくのが1番楽でした。刃先で真ん中に、こそげるように切り目を入れて、ナイフの根元を使ってむきました。それでも3kgむくのに4時間かかりました~。そしてこれがむき終わった栗。

  6. 6

    写真

    鍋に栗を入れて、水を注ぎ、重曹(大1くらい)を入れて火にかけます。沸騰する頃には煮汁が真っ黒になるので、水を替え、新たに重曹を加え、また沸騰するまで煮ます。次は重曹は入れずに、水だけで火にかけ、また沸騰したら、水を替えます。

  7. 7

    写真

    栗に張りついた筋は爪楊枝で丁寧に取り除きながら、水が澄んでくるまで何度も煮る→洗う→煮る→洗うを繰り返します。これが全部筋が取れてきれいになった栗。グラグラ煮ると渋皮が破けてしまうので、くれぐれも気をつけてください。

  8. 8

    写真

    そして3日目の朝、砂糖半量と、ひたひたになるくらいの水を入れて火にかけ沸騰させます。沸騰したら火を止めて冷めるまで放置。冷めたら残りの砂糖を加えて、また沸騰させます。この後は、冷めたら沸騰、また冷めたら沸騰を繰り返して味をしみこませます。

  9. 9

    写真

    3日目の夜、寝る前に再沸騰させておいたら、4日目の朝に出来上がっています。煮沸消毒したビンにシロップごとつけて保存します。3kgの栗で、これだけ作ることができました。

  10. 10

    写真

    好みで、最後にラム酒を加えてください。私はたら~っと1周入れました。

  11. 11

    写真

    ☆応用編1☆ カラメルソースで煮たリンゴと一緒にパウンドケーキに焼きこみました。

  12. 12

    写真

    ☆応用編2☆渋皮煮とラムレーズンを入れたパウンドケーキ。焼き上がりに、渋皮煮のシロップとラム酒を混ぜたものを、刷毛で塗りこみました。

  13. 13

    写真

    ☆応用編3☆渋皮煮でペーストを作って、生クリームと合わせてモンブランに。中には渋皮煮がごろっと一粒入っています。ペーストは渋皮煮300gに栗を煮たシロップ150ccを加え、HPで作りました。

  14. 14

    写真

    渋皮煮ペーストとカスタードクリーム、生クリームを混ぜ合わせて作ったクリームを巻いたロールケーキ。

  15. 15

    ☆書ききれなかったこと、その1☆砂糖を加えるのは、栗が柔らかくなってからにしてください。

  16. 16

    ☆書ききれなかったこと、その2☆栗を煮込むのではなく、沸騰させて冷ますを繰り返して、火を通す方式で作りました。これだと、鍋に付きっ切りで番をしなくても済むからです。

コツ・ポイント

大事なのは、傷や虫食いの無い良い栗を手に入れること、そして鬼皮をむくときに、渋皮を傷つけないように注意することです。煮るときも、ぐらぐらさせると皮が破けてくるので、細心の注意が必要です。あとは時間と根性があれば、大抵美味しくできると思います。私は色をきれいに出したかったので、今年は黒砂糖を加えてみましたが、無ければ普通の砂糖でもかまいません。砂糖の量も好みで加減してください。

このレシピの生い立ち

去年の秋、ネットの友だちがわざわざ山で栗を拾って送ってきてくれたのを、なるべく長く保存するために作ったのがきっかけ(去年はありがとう、桂木さん)。思いのほか美味しくできたので、今年はもっと大量に作ろうって決心してました。 今日、テニスのおやつに持って行ったら、コーチが作り方を聞いてくれたので、レシピにしちゃいました~☆
レシピID : 435518 公開日 : 07/09/27 更新日 : 07/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かぴばらぱんだ
大鍋で作って大量保存!美味しくできました。また来年も作ります!

ありがとう~!私も今年も7kg煮ました♪

初れぽ
写真
あきちゃんvv
とても丁寧なレシピでおいしく作ることができました。感謝です♪

お作りいただけて嬉しいです。瓶詰めも作られたんですか?