デコレーションケーキの画像

Description

クリスマスやお誕生日に大きいの小さいのもかわいいデコレーション♪
ど素人の私でもこれくらいはできちゃう!
ふわふわスポンジで甘さ控えめのクリームでおいし~♪

材料 (18センチ丸型)

90グラム
バター
30グラム
3個
砂糖
90グラム
300cc
砂糖
30グラム

作り方

  1. 1

    薄力粉はふるっておきます。
    オーブンは180度に予熱しておきます。バターはレンジか湯銭で溶かしておきます。
    型にはオーブンシートをひきます。底と内まわりにね。

  2. 2

    卵を軽くときほぐしたあと、砂糖を入れて泡立てます。

  3. 3

    写真

    卵をあわ立てるときはお湯の張ったお鍋にボールの底を当てながら混ぜる。あまりお湯が熱いと卵が固まるのでお湯から出したり入れたりするとよいかも。卵が人肌程度に温まったらお湯に当てるとのやめて、ひたすらあわ立てる。

  4. 4

    写真

    「の」がかける程度にあわ立てること。

  5. 5

    粉を5に加えます。
    ダマになりやすいのでできたら誰かにふるってもらいながら混ぜるか、一人だったらゆっくり振るいながらまぜては振るい・・・

  6. 6

    最後に溶かしバターを加えて底をすくうようにゴムベラでまぜあわせます。

  7. 7

    型に静かに流し入れて、予熱したオーブンで27分焼きます。

  8. 8

    写真

    出来たら、型から抜いて冷まします。

    写真は材料1.5倍で作った、18センチと12センチのスポンジです。

  9. 9

    冷めたら紙をはがします。

  10. 10

    写真

    ■デコレーション■
    スポンジの焼き色の付いた一番上の茶色い部分をうすーくスライスします(これで試食♪)
    残りは3枚にスライス

  11. 11

    コアントロー入りのシロップをクリームをはさむスライスしたスポンジ2枚に軽くはけで塗ります。(コアントローなくてもOK!シロップもないときはなくてもいいし、アイスコーヒー用のシロップでも代用!)

  12. 12

    写真

    一番したの部分になるスポンジと真ん中のスポンジの上に薄くクリームを塗り、スライスしたイチゴを乗せます。その上にまたクリームを塗ります。そしてスポンジを重ねます。

  13. 13

    写真

    大きくても小さくてもかわいいケーキのできあがり

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID : 43670 公開日 : 02/02/28 更新日 : 12/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート