一口サイズのあずき蒸しパンの画像

Description

簡単です。出来立て最高。ピクニックのお食後などに。2017/5/12あずきの人気検索でTOPS10入り。ありがとう!

材料 (3~4cmのアルミカップ25個分)

作り方

  1. 1

    薄力粉と砂糖、ベーキングパウダーを混ぜる。

  2. 2

    水を半分ほど入れて混ぜる。こねないように。

  3. 3

    残りの水も入れて全体をよく混ぜる。

  4. 4

    ゆであずき缶を入れ、スプーンでざっくり混ぜる。

  5. 5

    中~強火で5分蒸す。

コツ・ポイント

ふんわり混ぜること。
生地を入れるときはカップの半分強くらいまでにすること(溢れます)。
蒸すときに、桜の花の塩漬けを乗せると可愛いです。
大きめのカップでやる場合は蒸し時間を8分くらいにしてください。

このレシピの生い立ち

料理サークルで作るために、簡単にできるレシピをと考えました。
レシピID : 4371622 公開日 : 17/02/22 更新日 : 17/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (4人)
写真
まままりこ*
甘味なしの煮あずきを使ったので素朴な味わいに仕上がりました。1歳の息子と美味しくいただきました(^^)
写真
じゅんチャンマン*
ふんわり蒸しパンができました(^^) レシピ有難うです。

ひび割れがいい具合、美味しそう!作ってくれてありがとう!

写真
ビーガンスイーツ王子
虎豆の甘煮を多く作り過ぎてしまったので、小豆の代用しました‼️

アレンジ素晴らしいですね、作ってくれてありがとう!

写真
よちりん
倍量で、美味しいから又頂きました

リピありがとう!桜の花の塩漬け乗せても美味しいですよ。