電子レンジで簡単★桜団子の画像

Description

電子レンジで簡単に作れる、もちもちのお団子です。桜パウダー入りで香りがいい~お花見や子供のおやつにぴったりです♪

材料 (10本分)

140g
60g
240cc
桜パウダー
小さじ1
少々
100g

作り方

  1. 1

    写真

    桜の塩漬けは水につけて塩抜きし、花の部分をみじん切りにして白あんに混ぜ合わせます。

  2. 2

    写真

    上新粉、白玉粉、桜パウダー、食紅(赤)、水をよく混ぜ合わせ、電子レンジ600wで4分加熱します。

  3. 3

    写真

    一度混ぜ合わせたらさらに電子レンジで4分加熱します。

  4. 4

    写真

    取り出したらよく混ぜ、ぬれ布巾でくるむようにしながらなめらかになるまでよくこねます。

  5. 5

    団子を20等分して、手に水をつけながら丸め、串をさして桜あんを乗せたら完成♪

  6. 6

    写真

    電子レンジで簡単★米ぬか団子(レシピID4332670)もどうぞ♪

コツ・ポイント

よくこねてなめらかにするといいです。

このレシピの生い立ち

春にぴったりな、ピンク色の可愛いお団子を作りました♪
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-12250389553.html
レシピID : 4373785 公開日 : 17/02/23 更新日 : 20/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート