ハムとつぼみ菜の洋風白和あえの画像

Description

洋風白和えもおいしい!
あべじゅんこさん!ありがとうございます!

材料 (2人分)

1/2束
1/2丁
A白、すりごま
大さじ3
マヨネーズ
大さじ1
薄口醤油
小さじ1
砂糖
小さじ1
粗びき黒胡椒
少々
少量

作り方

  1. 1

    ハムは半分に切ってから7㎜幅に切る

  2. 2

    つぼみ菜は3㎝の長さに切る

  3. 3

    なべにお湯を沸かして3等分に切った豆腐を1分茹でざるに上げる
    Aのは混ぜ合わせる

  4. 4

    2のお湯に塩を加えつぼみ菜を茹でる。

  5. 5

    冷水にとり水気をしぼり、薄口醤油を混ぜ更に水気しぼる

  6. 6

    豆腐が冷めたら厚手のペーパータオルなどに包み水気をよくしぼり、ボールにあけるAを加え混ぜ4とハムを加え混ぜ完成。

コツ・ポイント

豆腐を入れないときは白すりごまを大さじ半分たしてください。

このレシピの生い立ち

旬のつぼみ菜があったので、洋風白和えをアレンジしてみようと思い作ってみました
レシピID : 4380507 公開日 : 17/02/26 更新日 : 17/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート