りんごのチーズケーキ(塩煮りんご入り)

りんごのチーズケーキ(塩煮りんご入り)の画像

Description

なに?!塩煮りんごって?これ、ほんとにお砂糖入ってないの??甘いじゃない!その塩煮りんごを使った、お砂糖控えめなチーズケーキです。寒くなって行くこれからの季節にあわせて、こってりした濃厚なチーズケーキを焼いてみました。

材料 (21cmパウンド型2本)

塩煮りんご
大2こ(皮むき後約450g)
小さじ1
クリームチーズベース
バター
80g
メイプルシロップ(蜂蜜)
50g
4こ
粉類(ふるいあわせる)
シナモンパウダー
小さじ2〜
泡立て卵白
4こ
甜菜糖
40g

作り方

  1. 1

    写真

    塩煮りんごを作ります。りんごは皮をむいて、8等分し厚めのいちょう切りにします。鍋にりんごと塩を入れ、15分くらいおきます。

  2. 2

    写真

    その後、蓋をして弱火で30分煮ます。最後の10分くらいは、蓋をとり、水分を飛ばします。鍋は厚手の鍋を使ってください。※出来上がったら、よく冷ましてください。

  3. 3

    写真

    ボウルにクリームチーズ、バター、アーモンドバターを入れて、泡立器(ハンドミキサー)でよく混ぜます。※クリームチーズ、バターは室温に戻しておきます。

  4. 4

    3のボウルにメイプルシロップを加えよく混ぜます。続いて1こずつ卵黄を加え混ぜます。

  5. 5

    小麦粉、アーモンドプードル、シナモンをふるい合わせたものを混ぜます。

  6. 6

    卵白に砂糖を入れて固く泡立てます。2回に分けて、5のボウルに混ぜます。型に流し入れます。

  7. 7

    180℃に予熱したオーブンで30分、170℃で20分焼き上げます。

コツ・ポイント

塩煮りんごは、そのままでも甘く、おいしく食べられます。☆メイプルシロップは、蜂蜜にかえてもおいしくできます。☆アーモンドバターがない場合は、ピーナッツバターで代用するか、クリームチーズを200gにしてください。☆ケーキは半量でも出来ますが、塩煮りんごは、半量だと難しいので、この分量で書きました。

このレシピの生い立ち

160gという中途半端に残った、クリームチーズを使ってチーズケーキを焼いてみました。りんごの季節なので、塩煮りんごを加えてみました。
レシピID : 438150 公開日 : 07/10/04 更新日 : 09/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ひかる51
塩煮りんご◔そのままが美味しくて…すみません(^^ゞケーキは延期

りんご、すごく美味しそうに作ってくれて嬉しい♡ケーキも是非♪