ひな祭りに!ハマグリと三つ葉のお吸い物

ひな祭りに!ハマグリと三つ葉のお吸い物の画像

Description

桃の節句にぜひ!可愛いお麩と結び三つ葉でちょっとおしゃれにお祝い!

材料 (2人分)

毬麩
4個
少々
だし汁
400cc
みりん
小1/2
小1/2
白だし
小1
小1/4

作り方

  1. 1

    ハマグリは砂抜きをしておきます。

  2. 2

    鍋にだし汁・酒・みりんとハマグリを入れて火にかけ、貝が開いたら火を止めます。灰汁を取ります。

  3. 3

    下茹でしておいた三つ葉を結びます。
    毬麩と共に②に加え、白だしを加えて塩で味を調えます。温まったら出来上がりです!

  4. 4

    写真

    卵豆腐と三つ葉、花麩の組み合わせも可愛くて美味しいです!

  5. 5

    写真

    ひな祭りに♪
    ちらし寿司もご一緒にいかがですか?
    レシピはコチラ!(ID:4962916)
    (ID:4391634)

コツ・ポイント

ハマグリから塩分が出るので、最後は味を見ながら塩を加えてください。

☆主に使用している調味料☆
みりん→盛田
白だし→ヤマキ

このレシピの生い立ち

桃の節句なので、ハマグリのお吸い物を!と思い、作りました。
せっかくなので可愛いものを加えて♪
柚子の皮を加えても美味しいです。
レシピID : 4391594 公開日 : 17/03/03 更新日 : 18/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
モモあき
お吸い物美味しかったです!

器も素敵!お祝いのお手伝い嬉しいです!ありがとうございます!

写真
ゆなほむcrea
昨日のひな祭りに…はなぐりなかったけど、パパも娘も大満足でした♥

可愛いお吸い物!ご家族にも~嬉しいです!ありがとうございます

初れぽ
写真
りこまこせいやのパパ
たまご豆腐いいですね!美味しかったです。来年も入れちゃいます!

蒲鉾も可愛い!来年も!!嬉しいです!ありがとうございます!