祝日カクテル『SAKURA』の画像

Description

3月『春分の日』にちなんだ、甘酒ベースのカクテルです。時間はかかりますが、ベースとなる甘さ控えめの甘酒から手作りします。

材料 (約6杯分)

米麹
200g
600ml
補助道具
料理用温度計
1つ
ヨーグルトメーカー
1台

作り方

  1. 1

    写真

    小鍋に水と冷やご飯を入れて加熱しながらご飯をほぐすようによく混ぜます。この時は熱くなっても大丈夫。

  2. 2

    写真

    麹を加える時に鍋が熱すぎないように60℃未満であることを確認してください。投入したらよく混ぜましょう。

  3. 3

    写真

    保存用の器に移し、ヨーグルトメーカーで約12時間保温して発酵させます。

  4. 4

    写真

    飲む時は、耐熱グラスに移して電子レンジで1分40秒(摂氏60度未満に)加熱し、軽く混ぜてください。

  5. 5

    写真

    最後に桜の塩漬けを飾って完成!
    お酒ではないので、お子様でも大丈夫!寒い朝や夜に楽しんでください。

  6. 6

    写真

    米麹はスーパーの漬物材料、桜花漬は乾物で探してください。ご飯は冷やご飯でOK!そして浄水した綺麗な水を!

コツ・ポイント

▶︎お好きな味加減に水で薄めても構いません。
▶︎甘さ控えめな、さっぱりした甘酒なので冷やして飲んでも美味しいですよ!
▶︎まめに保温温度を60℃前後に調整すれば、炊飯器やコーヒーメーカーの保温機能(約80℃)の利用も可能です。

このレシピの生い立ち

「2017年・今年の目標」として、自分なりに「祝日・祭日のドリンク」を制定しています。
レシピID : 4391700 公開日 : 17/03/20 更新日 : 17/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート