チョコバナナパンの画像

Description

卵・乳製品不使用。チョコバナナドリンクでパンを焼きました。ココナッツの香りがほんのり甘くおやつにピッタリです。

材料 (21個)

■チョコバナナドリンク
100g(大1本)
200cc
大さじ1
300g
全粒粉強力粉
100g
小さじ1
はちみつ
20g
植物油
30g
上記のチョコバナナドリンク
300g

作り方

  1. 1

    ミキサーにバナナ、豆乳、ココアを入れて回し、チョコバナナドリンクを作ります。面倒ならそのまま捏ねてもOKです。

  2. 2

    粉から以下ココナッツまでををボウルに入れ混ぜ合わせます。続いて、残りの材料も入れて、太い菜箸などでざっと混ぜます。

  3. 3

    軽く混ざったら(まだ完全には混ざっていません)、捏ねていきます。8分捏ねて、8分休ませます。その間に、生地がなめらかになります。

  4. 4

    10分更によく捏ねて、専用の発酵容器(大きめの密封容器など)に入れ、1次発酵させます。倍くらいの大きさになり、フィンガーテストで、穴が縮まらなければ、1次発酵終了です。

  5. 5

    1こ40gに切り分けます。丸めて形成します。霧を吹いて、2次発酵させます。倍くらいに膨らんだら、終了です。190℃のオーブンで焼き上げます。

  6. 6

    全粒粉強力粉と強力粉の割合は、お好みで決めてください。
    発酵させる時・焼き上げの時には、必ず霧を吹いてください。

コツ・ポイント

バナナの大きさによってバナナドリンクの量が変わりますので、豆乳または水で調整して下さい。ミキサーお持ちでない?ココアは粉類と合わせて、潰したバナナと豆乳でそのまま捏ねてください。乳製品OKな方は、植物油をバターに代えても。

このレシピの生い立ち

朝食に飲もうと思って作ったチョコバナナドリンク。なぜか残っちゃった(×_×)思いついて、パンに焼いてみました。レシピ制作にあたり、普通にうちで飲むドリンクより濃くしてあります。
レシピID : 439440 公開日 : 07/10/07 更新日 : 09/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kokoro70
チョコチップ入れました。