白ワインで鮭の南蛮漬けの画像

Description

白ワインと米酢のマリネ液で、野菜もたっぷり食べれます。

材料 (5人分)

大さじ1~2
塩コショウ
少々
【マリネ液】
白ワイン
1カップ
米酢
1カップ
100cc
砂糖
大さじ2
鮭を揚げた残り油
大さじ3

作り方

  1. 1

    マリネ液を鍋に沸騰させたら、火を止めて野菜を入れる。

  2. 2

    1口大に切った鮭に片栗粉をまぶして、180度のサラダ油でカラリと揚げる。

  3. 3

    ②の鮭が熱いうちに、①のマリネ液+野菜の入った鍋の中に入れ塩コショウして、あら熱が取れたらジップロックなどに移して1時間以上冷蔵庫に入れて出来上がり。

コツ・ポイント

鮭は揚げたてをマリネ液に漬けてください。
タッパーなどに入れる場合は、時々上下の野菜を混ぜて下さい。

このレシピの生い立ち

鯵の南蛮漬けの変化版です。


     

レシピID : 441540 公開日 : 09/11/12 更新日 : 09/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
picomeri
白ワインで作ると美味しいですね!次回はパプリカも入れて再挑戦♪

きれいな写真ですね☆ お野菜たっぷり入れて、また作ってね!

初れぽ
写真
Ryoji_N
意外と簡単で、おいしかったです~。野菜がいっぱい食べれるよー♪

パプリカの発色がきれいですね☆tくれぽ嬉しいです!