車海老と筍の木の芽和えの画像

Description

海老を加えて少し豪華に仕上げました。

材料 (2人分)

適量
5尾
味付け
10枚
柚子味噌
大さじ1
合わせ地
出汁 ID:4271261
300cc
薄口醤油
大さじ1
みりん
大さじ2
大さじ1
砂糖
小さじ1
粗塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    筍の下茹での仕方はこちら
    ID:4427543

  2. 2

    写真

    筍の根元をサイコロ状に切る。

  3. 3

    写真

    合わせ地の調味料を合わせ煮立て(2)の筍を加え10分煮てからそのまま冷ます。

  4. 4

    写真

    海老の頭と背ワタを処理する。

  5. 5

    写真

    木の芽をざく切りし、太めの軸は取り除く。

  6. 6

    写真

    (3)と同じ合わせ地で煮立ててからサッと海老を下茹でする。

  7. 7

    写真

    (6)の海老の殻を剥いて、合わせ地に戻し味を含ませる。

  8. 8

    写真

    (5)の木の芽と柚子味噌を合わせしっかりとすりこ木などで滑らかにする。

  9. 9

    写真

    汁気を切った(3)を(8)に加える。

  10. 10

    写真

    汁気を切った(7)を食べやすい大きさに切り(9)に合わせ、器に盛り付け木の芽を飾る。

  11. 11

    仕上げの写真撮り忘れの為、盛り付けがありませんが、(10)はしっかりと混ぜ合わせて下さい。

コツ・ポイント

海老の殻を剥く時火傷に注意。

このレシピの生い立ち

親父が子供達に残したいレシピ。
レシピID : 4427573 公開日 : 17/03/23 更新日 : 17/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート