みみち⭐️の炊いたのの画像

Description

ワカメも美味しい街に住んでいます。
ミミチとは茎ワカメのこと✨

材料

鍋に半分ほど
だし汁
茎ワカメがひたひた浸かる程
適量
薄口醤油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    斜めに切る。4㎝程。茎ワカメに付いてるビラビラは外しておいて酢の物にするのがオススメ

  2. 2

    写真

    うちのお出汁はいりこと昆布の一番だし。2番だしは沸騰前にかつをを投入。
    今回は2番だし使用。

  3. 3

    写真

    切った茎ワカメに豚肉の薄切り乗せて2のだし汁に塩と薄口醤油をうすめに付けたものを火にかける。

  4. 4

    写真

    お好みも硬さに煮込む。私は固め20分弱。おーちゃんは柔らかめ40分ほど。

コツ・ポイント

茎ワカメの下茹では熱湯に生の茎ワカメを洗ったもの入れて40分ほど煮たらそのまま一晩放置。

このレシピの生い立ち

春先イカナゴと同じ時期にやってくるワカメ。
スプーンでバクバク美味しくいただきます。
すると、お腹スッキリ。
レシピID : 4428472 公開日 : 17/03/22 更新日 : 17/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート