鶏ひき肉のあっさり餃子♪の画像

Description

すごくあっさりした餃子です。
ポン酢にもトマトケチャップにも合うので色んなソースで食べれて楽しいですよ♪

材料 (60個分)

1/2個
1/2本
中華の素
小さじ3
お湯
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツ、玉ねぎ、人参をみじん切りにします。

    人参はお皿に入れてラップをし、600w1分30秒加熱します。

  2. 2

    写真

    鶏ひき肉をボウルに入れ、その後でキャベツや玉ねぎを入れます。最後に加熱した人参を入れ、中華の素を入れます。

  3. 3

    写真

    具材と鶏ひき肉がしっかりまとまるまで混ぜます。

  4. 4

    写真

    餃子の皮で作った具材を包みます。

  5. 5

    写真

    ホットプレートに薄く油をのばし、餃子を押し付けるようにしながら並べます。

    250℃で2分ほど焼きます。

  6. 6

    写真

    お湯を餃子の1/3程入れて蓋をします。音が小さくなったら蓋を開け、水気が飛ぶまで焼けば出来上がり。

  7. 7

    写真

    私は包むのが上手ではないので
    一つにつき、写真の量くらいのタネを入れて包みました。

コツ・ポイント

お湯を入れる時は餃子の閉じた所にかからないようにすること。

蓋を開けてから水気を飛ばすまで焦げない様に温度調節が直ぐに出来る様に側にいておくこと。

出来上がったら保温にする事。

色々、合うソースをさがすこと。

このレシピの生い立ち

最近餃子作りにハマっていて、鶏肉の方がカロリーオフなのかな?と思って作ったのと、次の日お仕事でも匂いを気にすることなく食べれて胃にもたれ難いものを……と思い作ってみました。
香りが足りなければ大葉を巻いてポン酢で食べても◎
レシピID : 4435855 公開日 : 17/03/26 更新日 : 17/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート