お餅で簡単いちご大福(๑´ч`)وの画像

Description

正月の余ったお餅などがあれば、簡単に作れます!いちごがなくてもあんこだけで充分です!

材料 (3~4人分)

2つ
適量
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    耐熱皿に水と餅をいれる
    水は餅が隠れる程度にいれる
    レンジで500Wで2分温める

  2. 2

    写真

    バットに片栗粉をまぶしておく。写真の片栗粉の量は少ないのでもっと多めがイイです!

  3. 3

    写真

    別の皿にいちごをあんこで包んでおく。

  4. 4

    写真

    餅をフライパンにうつし、皿に残った水を3分の1くらい入れ、火で煮詰める。餅を木ベラなどで崩しながら

  5. 5

    写真

    崩しながらして、水が足りなくなったら、残りの水を少しずついれて、ネバネバするまでする

  6. 6

    写真

    グルグル混ぜながらやると写真のようになります。写真くらいになったら片栗粉をまぶしておいたバットにいれる。

  7. 7

    写真

    バットにうつしたら、その上からまた片栗粉をまぶして、軽くこねます。

  8. 8

    写真

    3~4つに分けて、広げます。
    いちごをあんこで包んだのを包みます。写真の真ん中のやつをあんこが見えなくなるように包む

コツ・ポイント

いちごをあんこで包みにくい時は、餅を1つ分のやつを広げたらそこにあんこをいれ、いちご乗せたら包んでやれば大丈夫です!

このレシピの生い立ち

餅をつくったものを作りたくて…
レシピID : 4446822 公開日 : 17/04/01 更新日 : 17/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ルミまじ
包むのが大変でしたがお餅が柔らかくて美味。ありがとうございました