りんごたっぷり☆カスタードアップルパイ

りんごたっぷり☆カスタードアップルパイの画像

Description

りんごたっぷり!
甘酸っぱいりんごのフィリングと甘さ控えめのカスタードがとっても美味しい♡
りんごの消費にも◎

材料 (22㎝タルト1枚)

【フィリング】
●砂糖
大さじ4
●レモン汁
大さじ2
【カスタードクリーム】
●砂糖
15g
1個
200cc
●バニラオイル
数滴
はちみつ
小さじ1

作り方

  1. 1

    【フィリングを作る】
    りんごは皮をむき、薄くスライスする。
    鍋にいれ、砂糖、レモン汁を加える。

  2. 2

    弱火にかけ、落し蓋をしてコトコト煮る。
    煮汁がなくなるまで、途中混ぜながら。煮汁が無くなったら火を止め冷ます。

  3. 3

    【カスタード】
    耐熱ボウルにふるった薄力粉と砂糖、牛乳を加えしっかり混ぜる。
    卵も加え更によく混ぜる。

  4. 4

    綺麗に混ざったらラップを軽くかぶせ、電子レンジ(600w)で1分加熱する。
    一旦取り出し、泡立て器でよく混ぜる。

  5. 5

    ラップを被せ、更に1分加熱。取り出し泡立て器でよく混ぜるを繰り返す。
    ちょうど良いゆるさになったらバニラオイルを加える。

  6. 6

    パイシートをひと回り大きくなる程度に伸ばす。
    型に敷き、半端は切り落とす。(2枚半程で型に敷けます。)

  7. 7

    カスタードクリームを底に敷き、その上にりんごのフィリングをのせる。
    細長く切ったパイ生地を網目にのせる。

  8. 8

    最後に縁にも細長く切ったパイ生地を一周させる。
    水小さじ1で溶いたはちみつをハケで塗る。

  9. 9

    写真

    200℃に予熱したオーブンで30分焼く。(こんがり焼き色が付くまで。様子をみてください)

  10. 10

    写真

    余ったパイ生地は小さく切り、グラニュー糖をまぶして一緒に焼くといいですよ^_^

コツ・ポイント

カスタードは、どの工程でも混ぜ足りないとダマになりやすいです。毎回しっかり混ぜれば、とっても滑らかなカスタードクリームが出来上がります。

このレシピの生い立ち

りんごがたくさんあったので。
レシピID : 4451814 公開日 : 17/04/04 更新日 : 17/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (18人)
写真
コエマクぶーちゃん
パイ生地が足りなくなり🤣このまま焼きました。カスタードも甘さ控えめで美味しかったです😋残りは冷凍して半解凍で食べてもおいしい
写真
あやとうかりこマミー
冷凍パイシートなので簡単にできました♪
写真
クック4HQYJW☆
ちょっと焦げました(^ω^)美味しかったです。

つくレポありがとうございます^ ^♡

写真
なっちゃんばぁば
りんごの消費に作ってみました。カスタード入りは初めて!美味しそう

美味しそう! つくレポありがとうございます^ ^♡