干し氷下魚(かんかい)の簡単な食べ方

干し氷下魚(かんかい)の簡単な食べ方の画像

Description

金槌やペンチを使わないで、カチンカチンの氷下魚を簡単に食べられます。力は要りません。散らかりません。道民から見たら邪道?

材料

干し氷下魚(カチンカチンの硬いタイプ)
一尾
水か日本酒(又は日本酒を水に混ぜたもの)
適量
お好みでディップ
マヨネーズ
適量
七味唐辛子
適量
レモン汁
適量

作り方

  1. 1

    写真

    氷下魚にまんべんなくたっぷり水を霧吹きする。2−3分放置して馴染ませる。

  2. 2

    写真

    もう一度軽く霧吹きをする。水に日本酒をいれたものを吹きかけるともっと美味。日本酒100%でも勿論!

  3. 3

    電子レンジ600wで30秒温める。又はアルミホイルで巻きオーブントースターで2分~加熱する。氷下魚が柔らかくなります。

  4. 4

    電子レンジなら皿に乗せてそのまま。トースターや魚焼きグリルならアルミに包みます。

  5. 5

    早いのは電子レンジですが、お薦めはオーブントースターです。魚焼きグリルでも良いかもしれません。アルミで包んでくださいね!

  6. 6

    ここからは熱い内に大急ぎです。最初のクネクネ作業は軍手を使うと熱さが和らいで良いかもしれません。

  7. 7

    写真

    氷下魚を両手で持って何度もクネクネさせます。少しひねりを入れたりしてみて下さい。皮と身、身と骨がはがれやすくなります。

  8. 8

    写真

    内蔵をとった跡の切り口から皮を剥がします。ほら、力を入れずにスルッと簡単に剥けますよ!

  9. 9

    写真

    お腹を開いて2つに割って中骨をとります。これも力いらず。右上の黒いのは剥いた皮です。

  10. 10

    骨は身を外側に反らして浮かび上がらせるようにしてとると簡単です。

  11. 11

    写真

    細かく裂いてできあがりです。
    本当に力いらず、簡単でしょ?
    写真の奥は皮と骨です。手前が身です。

  12. 12

    皮も、中骨も食べられます。皮はちょっと炙ると美味しいです。

  13. 13

    写真

    お好みで七味唐辛子をかけたマヨネーズにつけたり、レモン汁を絞ってお召し上がり下さい。

  14. 14

    写真

    雨だからお家でお花見!日本酒に氷下魚(コマイと読みます)に染井吉野桜、たまりませんね~❤

  15. 15

    おいしいクサヤの食べ方はこちらです。
    レシピID : 2336760

コツ・ポイント

たっぷり霧を吹いてから少し休ませて、それから電子レンジで加熱する。オーブントースタの方がお薦め。骨が刺さると怪我をするので酔わない内にとりかかる(笑)
電子レンジやオーブントースターに入れる時間はコマイの大きさによって加減してくださいね。

このレシピの生い立ち

北海道のお友達から美味しそうなカチンカチンの氷下魚をいただきました。あいにくの雨続きで、外で金槌を使える場所が見当たらず、考えてみました。
非力な女性でも簡単に剥けます。
レシピID : 4461359 公開日 : 17/04/09 更新日 : 17/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Reina6
釧路に住んでる親戚からいただいた、カチカチこまいが剥きやすく食べることができました⭐︎
初れぽ
写真
マーブルとラン
助かる〜2袋もあるから捨てようと思たけど食べ方わからずケッカOK

レポありがとう。これだと億劫にならないですよね(^o^)