ほうれん草のおひたし(4〜5日保存)

ほうれん草のおひたし(4〜5日保存)の画像

Description

冷蔵庫で保存できるので、お弁当を作る時にも解凍せず、パパッと使えて便利です♪

材料

小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    沸騰したお湯に塩(小さじ1)、ほうれん草を入れます。

    【いつもより少し硬めに茹でて下さい】

  2. 2

    写真

    茹でたら、ザルにあげて粗熱を取ります。

  3. 3

    写真

    ほうれん草の粗熱を取っている間、
    タッパーにキッチンペーパーを3〜4枚重ねて敷きます。

  4. 4

    写真

    軽く水を切ってタッパーへ
    そのまま入れます。

    冷蔵庫で4〜5日保存OKです。
    使う時は軽く水気を切って下さい。

  5. 5

    キッチンペーパーが水分を吸うので、途中で取り替えても良いです♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

スーパーのほうれん草売り場に書いてあったので、試しにやってみてからウチはいつもコレです。
レシピID : 4463037 公開日 : 17/04/17 更新日 : 17/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
JATIS
便利なレシピですね。冷凍せずに保存できるのがとても良いと思います

レポありがとうございます♪冷蔵だとすぐ使えて便利ですよね☆

写真
料理大好きボーイ
保存に便利な一品でした。

レポありがとう♪色んな味付けをしてみてね!!

写真
クックR5CMFN☆
(^-^) また試したぃです。

レポありがとうございます またお願いしまーす

初れぽ
写真
クックS3JNN2☆
ほうれん草が余っていたので作ってみました!

レポありがとうございます。 またお願いします