即席「イースターサンドイッチ」の画像

Description

見て可愛い、食べて美味しい、
サンドイッチでイースターエッグ!

とても簡単にできちゃいます。

材料 (1人分)

1/3本
1個
マヨネーズ
適宜
バター(もしくはマーガリン)
適宜

作り方

  1. 1

    食パンを重ねて卵型にカットする。

  2. 2

    1番上のパンのみ、キッチンハサミなどでイースターエッグの模様柄にカットする。

  3. 3

    きゅうりを細い棒状に切る。
    スライスチーズを小さなお花の型取り
    をする。

    余ったスライスチーズはサンドイッチに挟む。

  4. 4

    具をサンドする合わさる側にバター(またはマーガリン)を塗って
    お好みの具を挟む。

    (今回は卵マヨとツナマヨ)

  5. 5

    写真

    1番上に③で用意したキュウリとチーズを乗せる。

    チーズのお花形の裏には
    マヨネーズを少しつけて
    糊の役目にする。

  6. 6

    写真

    お弁当箱箱にいれるので
    高さをつけるために
    パンを重ねて
    タワー状のサンドイッチにしましたが
    1段でも作れます。

コツ・ポイント

今回はすごく急いで即席に作ったので
可愛い飾りはできなかったのですが
時間がある方は
カラフルな食材を使って柄を作ったり、
挟む具材もスモークサーモンや生ハムなど、
お好みでバラエティ挟んでください。

このレシピの生い立ち

娘が今日のお弁当は軽食でいいと言うので、サンドイッチにしました。
15分で作ったので雑ですが、1つのアイディアとして載せることにしました。
レシピID : 4470836 公開日 : 17/04/14 更新日 : 17/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート