自家製サクラ紅ショウガ「ガリ」の画像

Description

ダイエット効果や冷え性に効果のある紅ショウガを自家製で自然の桜色で甘酸っぱく作りました。

材料

1個
調味料
米酢
150cc
砂糖
大さじ2
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    新生姜の皮をスプーンの端で当て軽く削る感じで皮を削ぎます。

  2. 2

    写真

    生姜を薄くスライスしお湯が沸騰したら10秒潜らせてザルにあげ余分な水分を切る。

  3. 3

    写真

    ボウルに合わせ調味料(米酢・砂糖・塩)をつくります。

  4. 4

    写真

    ⑶のボウルに⑵の生姜を入れてピンク色になるまで(約半日以上)漬け込めば出来上がり。

コツ・ポイント

生姜をスライスする時にスライサーやピーラーがあれば極薄に、歯応えが欲しい時は包丁で薄切りにすると又違った食感が楽しめますよ。

保存する時はジップロックやタッパーに入れて冷蔵庫で2週間以内で食べ切りましょう。

このレシピの生い立ち

新生姜の季節なので先ずは甘酢漬けを作ってみました。
レシピID : 4470945 公開日 : 17/04/14 更新日 : 17/04/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
itsuk
きび砂糖を入れたせいかピンクにならなかったけど、しっかりガリで美味しかったです!
写真
boe3
ただ今寝かせ中。簡単手作りで安心ですね。色々使えて便利です。ありがとうございます
写真
akiko1999117
新生姜の季節♪家にある材料で手軽なのも嬉しいです。添加物なしで安心!一度作ってみると簡単でおいしいので何度もリピしてます。
写真
pnkdiamond
初挑戦、お家でできるなんて!可愛いし美味しいし感激です。